教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今働いているバイトについてです。 今月で働き出して6ヶ月目になります。 飲食店、サービス業です。 店長は未だに…

今働いているバイトについてです。 今月で働き出して6ヶ月目になります。 飲食店、サービス業です。 店長は未だに私のことは信頼できないと、今いるポジション以外のポジションは任せてもらえていません(軽いトレーニングは受けましたが、基本、遅すぎて使いものになりません)。 通常は2週間から1ヶ月が研修、2ヶ月目くらいから2つ目以降のトレーニングがあるそうです。 現に、他の人は半年くらい経つ頃にはいくつかのポジションをこなせるようになっています。店長にとってもそういう人はシフトにも組み込みやすいでしょう。 私は研修の時点で2ヶ月ほどかかりました。 時給を上げてもらったのは4ヶ月目からです。しかし、通常は2つ以上のポジションをこなせるようになって初めて研修段階を脱せるらしいです。 この時点で私の無能さ加減が既に露見していますが、本題はここからです。 店長に理由を聞いてみたところ、私の言動に問題がありました。どうも私は的外れな返答、だらだらと要領を得ない質問、挑戦的(挑発的)な言葉を発しているようです。少なくても半分くらいは自覚がありません。 もちろん他にも、いかにも仕事できない人の特徴をこれでもかというほど兼ね備えています。(遅い、無表情、声小さい、こぼす、こわす、時間ギリギリ、こける、言い訳するex) もう20年以上もこの身体と付き合っていますから、今更この能力に疑問を持つこともなくなっていたのですが、やはりこのまま放置しておくのはまずいでしょうか。 先日、知人に相談してみたところ「どうしてこんなにひどくなるまで放っておいたの?って言われるかもしれないよ」と言われ、ショックを受けつつも、かかりつけの病院で紹介状をもらって総合病院の受診の予約をしました。 こんな経緯があり、このまま働いていても店長や他の人の迷惑になるだけだと思い、辞める申告をしました。案の定、引き止め等は一切ありませんでした。 問題(質問です)はその申告に後悔している自分です。ちょうど店長にきつく叱られた後だったので、まるで逃げたようにも受け取れます。 色々親切に教えて下さった方には罪悪感がありますが、店長側としてはいつまでも使えるようにならないグズにはいつまでも居座り続けられるほうが迷惑でしょうか。 気になって、すっきり辞められません。 管理者の方、本音をお願いします。 教育経験、アルバイト経験がある方の回答も大歓迎です。

続きを読む

231閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    正直、店の状況にもよりますね。 使えない人間でも人員がいなければ使えます。 引き止められなかったということは人員は確保されているということでしょう。 人が多いのに越したことはありませんが あまりにひどい人だと、迷惑になるかもしれません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる