教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

市職員と地方公務員について教えてください。

市職員と地方公務員について教えてください。よろしくお願いします。 来年今住んでいる地区の市役所の「職員採用試験」を受験しようと思っています。転職です。きっかけは妻のお母さんがすすめてくれたことなんですが、そのとき「公務員になってみたら」みたいな感じで募集の書類を持ってきてくれました。まだ自分の年齢でも受験が可能だったので受験しようと重いました。ただ、募集要項には「地方公務員」という文字は一切書かれていません。「市の職員」と地方公務員は違うものなのですか??以前も同じような内容の質問をさせていただき自分でも調べてはみたのですが、自分の父親に「公務員は「公務員試験」を受験して合格した人がなるものでおまえが受験して合格したら地方公務員に準ずる市の職員であって正確には地方公務員ではないのではないかい?」と確証はないような言いぶりで話してくれました。別に反対しているわけではないです。 実際に民間企業から市役所の職員になられた方などくわしい方がいましたら教えてください!! よろしくお願いします!!! ちなみに、技術職を受験するつもりです。

補足

ちなみに、「経験者採用枠」ではなく募集要項には「昭和53年4月2日以降に生まれた方」となっています。働く期間が限定されているわけでもなく、非常勤のような表現もありません。

続きを読む

258閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    技術職の「経験者採用枠」を受験するのであれば「公務員」です 既に募集は締め切られていますが、このページを見て欲しいと思います (もちろん違う自治体の試験を受けるのだと思います) おそらくは一番上の「電気」とか「建築」とか「土木」を受験されるのだと思います http://www.city.ichikawa.lg.jp/gen02/1511000001.html 公務員試験を受験して就職する場合は「新卒枠」と言う形になります このページの「ルート2」と言うのがトピ主になるのだと思います http://komuin.oikakekko.com/contents/tensyoku.html

  • 公務員には年齢制限があるということです。市の職員は正職員・臨時職員とざっくりわかれますが、臨時職員に年齢制限はありませんので、地方公務員=正職員=市の職員の方になると思いますよ。 若いなら転職もありだし採用される可能性もあります。

  • 言い方の問題ですが、市(市役所)の職員と地方公務員は別物かと思います。 役所によりますが、以下のようなケースが考えられます。 1:採用されたら市役所等に勤務し、地方公務員の身分になる(地方公務員) 2:採用されたら市役所等に勤務をするが、身分は地方公務員でない。(市の職員?) 大方1だと思いますが、役所の中でも非常勤職員等「公務員の身分でない」職員が働いているケースがあります。 例えば保健所で経理等のアルバイトをしても、市の施設に勤務をしているため「市の職員」と見られる場合があります。 期限付き採用でないなら地方公務員かと思いますが、気になるようでしたら受験先にお問い合わせなさってください。 私は民間から公務員に転職しましたが、上のようなケースがあるため、お父様と似た回答になりました。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる