教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲食店でパートで働いてます。 人手不足で店長に夜も入って欲しいと頼まれました。お店が心配なので、小4と小2の子供を留守…

飲食店でパートで働いてます。 人手不足で店長に夜も入って欲しいと頼まれました。お店が心配なので、小4と小2の子供を留守番させて働いてます。 因みに主人の帰りは夜中です。 端から見て、小学生の子供を留守番させてまで母親が夜働くのは非常識でしょうか?

続きを読む

391閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    それぞれの家庭の事情がありますから、常識とか非常識とは何とも言えないですが、私だったら出来ないです。そして私が子供の立場だったら嫌です。子供と仕事、どちらが大事ですか?万が一質問者さんが仕事中に何かあっても会社は責任とってくれますか?

  • 非常識だと思います。 いや…そんな偉そうなこと言えるかわからないけど。私だって常識人なわけではないと思うから。 人それぞれ、家庭それぞれ、事情はあると思います。 お金が足りない。もっと欲しい。という理由で働いてるのならしょうがないのかなー…って感じ。 でも文章からは、単に働き手がいないから、ですよね? だったら…働かないで欲しいなーと思います。

    続きを読む
  • 飲食店の人手不足は深刻ですが、可能ならお子さんと一緒にいてあげたほうがいいと思います。まだ小学生だし、一緒にいられるのはあと数年だと思うので。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる