教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

未経験からのSE

未経験からのSE未経験からシステムエンジニアになりたいと思い、就活中なのですが、 そもそもシステムエンジニアとは、 WEB系のシステムエンジニア、オープン系のシステムエンジニア、など専門に分かれるのですか? それとも、どれもおなじなのですか? もしSEにも専門があるなら、 入社する会社の仕事が、自分のやりたい分野かどうか見極めなくてはならないということですよね? 詳しい方ご回答よろしくお願いします。

補足

ten19990810さん それはなぜですか?

続きを読む

577閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    SEのイメージがわかないのであれば、 IPA(情報処理試験を主催している機関)の試験区分が参考になると思います。 アプリケーション系、運用系、ネットワーク系、DB系などなど。 メインフレーム(汎用機、ホストとも言う)系かオープン系に大雑把に別れますが、 今やメインフレーム系は殆どなく、オープン系ばかりです。 WEBエンジニアはまたちょっと毛色が違い、SEとは言わないでしょう。 ハードウェア設計するエンジニアをSEと言わないのと同じ感覚です。 未経験なら、選べないと思います。 やりたい分野も知識と経験では大きく違うので解らないと思います。 先ずは「何でもやります」という姿勢がいいと思いますよ。

  • SEは、とても範囲が広い業務です。 プログラミング系の学校を出た人は 新卒でもPGの募集はたくさんあるのですが SEの場合は、経験者のみの募集が 多い印象があります。 (転職も多いので、35歳までの 経験者はとても多い) 「未経験者歓迎」 と書いてある求人でも、IT系の資格を 持っていないと相手にもされないことが 多いです。社内研修で一から教えてくれるような ところはほとんど無い感じなので、 自分で自己学習である程度の知識を身につける ことが望ましいです。 ちなみに私はSEと名前は付いているものの 出張対応で顧客のPCの不具合診断と その修理対応の部署にいたことがあります。 「中古PC屋として組み立て・修理を行った」 という履歴書の文章だけで、初日に一人で 交換の新品部品を持たされ、顧客のPCの マザーボード交換を行わされましたね。 PC周りの仕事だと 「応募してくる人は、希望部署の基礎的作業は 出来て当然」 な空気がありますのでご注意下さい。

    続きを読む
  • 会社に入ってから教えてもらおうなんて考えならやめときな!

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

システムエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる