教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会保険労務士の試験を受けるためにはどうすればいいですか?

社会保険労務士の試験を受けるためにはどうすればいいですか?34歳、自営業の事務をしています。 ずっとお願いしていた社労士さんが、年配の為そろそろ引退されるそうです。 そこで、私自身が資格をとりたいと思いはじめました。 簡単にとれるとは思っていないので、何年かかかってでも挑戦したいです。最終学歴が医療系の専門学校です。 社労士の試験は独学でも大丈夫でしょうか? それとも、ユーキャンなどを申し込んだほうがいいですか? また私の最終学歴だと受験資格はどうなりすか? なにもわからないので、教えてください。

続きを読む

550閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    独学でも合格できる人はいますが、相当の努力が必要だと覚悟してください。 大手(でなくてもいいですが)予備校のメリットは、「どの範囲を」「どの順番に」「どんなペースで」勉強すればいいのかを任せられることにあります。また、法改正や一般常識対策も手厚いです。さらに、通学には「分からないところはすぐに質問でき、解決できる」というメリットがあります。デメリットは、時間を拘束される」「費用がかかる」ことでしょうか。 全くの独学だと、「何をやるか」「何からやるか」「いつまでにどこまでやるか」を全て自己管理しなければならないので、大変だと思います。メリットは「安上がり」ということですが、翌年に例えば通学することになれば、ムダな投資になりかねません。 通信教育だと、その中間です。費用もそこそこで、教材とペース配分も任せられます。 注意することは、通学メインの予備校の教材は「通学生向けに作られていること」、通信教育の教材は「万人向け感」があります。 ということで、「何年かかっても」ということならまず独学で始められるのもいいですが、1年もったいないということなら、「映像授業のある通信教育」がよさそうです。 また、受験資格を心配されていますが、情報は少ないので何とも言えません。 分かる範囲でお答えしますと、 専門学校卒業による受験資格(資格コード05)は、何を履修したか(専門内容)は問われません。 平成7年以降(卒業時期が3月に限らないので、そのへんはあいまいです)卒業し、卒業証書に「専門士」の記載があるか、平成7年以前の卒業で「修了年限2年以上」「総授業時間1700時間以上」を満たせばOKです。質問者さんの場合は34歳とのことなので、多分平成7年以降でしょう。 それから、看護師とか資格をお持ちで、専門学校に入学する前に高等学校を卒業されていますか。 それならば、専門学校ではなく、厚生労働大臣が認めた学校等(受験資格コード04)に「看護師を要請する学校」で「高卒が入学の条件」で「修了年限3年以上」というのがあるので、こちらに該当するかもしれません。柔道整復師だと条件が少し違います。 こちらの方は、最終的には、全国社会保険労務士会連合会 試験センターに確認するのが確実です。

  • まずは受験資格の取得です。 厚生労働省管轄の試験なので医療系の専門学校は可能性大です。この中にありますか? http://www.sharosi-siken.or.jp/gakureki.pdf なければ、過去の履歴を持って更に履修する等、何とかこの中の学校を卒業するべきでしょう。 次に、勉強方法ですが、通学、通信、独学の3通りがあります。それぞれメリット、デメリットはありますが、合格者は圧倒的に通学が多いです。 理由は、通学のメリットよりも、長期受験生が多いからであると考えています。長期に独学受験をしていると、不安になって通学してみるという行動がみられます。私は独学1年→通学2年→通信1年で合格しました。勿論、友人には独学合格者もいます。 通学からスタートするのが王道であると思いますが、ご質問者様は、何年かかってもとおっしゃっているので、どの方法から始めても良いと思います。

    続きを読む
  • まずは受験資格ですね。医療系の専門学校ですと受験資格は難しいのでは。受験資格はこちらをどうぞhttp://www.sharosi-siken.or.jp/sikaku.htm 資格がない方が行政資格を取るという方法もありますが、これがまた難しいのですが、ダブル資格と言う事へもつながりますので、取って損はありませんよ。 私も1年目はユーキャンでした。ユーキャンの最大の魅力は何と言っても価格の安さ。最大の欠点は行き詰ってしまった場合のフォローが手薄なところです。独学でも大丈夫ですが、大変だと思います。金額はかかりますが大手予備校をお勧めします。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会保険労務士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる