教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

どうして大型自動車運送業に女性ドライバーが増えたのでしょうか?

どうして大型自動車運送業に女性ドライバーが増えたのでしょうか?

245閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    どうして 女性が増えたか? 女性が色々な職種で働くようになったからですね トラック運転手だけでなく 電車も居ますし 鳶職 大工 木こり 陶芸家 鈑金工 漁師などなど まさに色々と居ますから 別段かわったことではないし それだけ女性が職にたいして 興味を持っているってことでしょう

  • tokyo_fs0403さんの意見もおっしゃるとおりなんです。 付け加えていうならば、現実問題として、「パレタイズ」 された輸送が増えてきたためです。 昔は、10㌧車満載にケース物のバラ積みが当たり前でした。 昨今は、パレタイズ化が進み、フォークリフトで積んでもらい、 運転手は「固縛」と「運転」だけで済むようになってきたのです。 「運転免許さえあれば・・・」といった傾向が出てきました。 ですから、まずはダンプや海上コンテナのトレーラーなんかの 運転手に女性が増えました。 いわゆる「手なし」という業務です。 それから、一般貨物の運転手にも女性が増えたのです。 まして、今は非常に厳しい運賃のせいで、男性の正社員の 乗務員より、安く雇用できる契約社員の女性の方が、重宝 されるのです。 こんな回答でいかがでしょうか?

    続きを読む
  • 昔、といっても十数年前の話ですが、以前は女性が22時以降の深夜に働くことは労働基準法で制限されていました。看護師、飲食店の接客、旅館の仲居さんなど、いくつか例外はありましたが、原則的には女性は夜の仕事に就けなかったんです。 大型となると、夜行便で夜通し走るなんてこともあるわけで、女性だけそういう仕事から外すというのは、会社からすると非常に面倒なわけです。だから、募集段階で女性はダメということが多かったんですね。バスや電車の運転手に女性がほとんどいなかったのも同じ理由です。 ところが男女平等の観点から、女性の深夜労働の規制が緩和され、女性でも採用できるようになったのが増えた理由でしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トラック運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

鳶職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる