教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

長文になります。

長文になります。23歳アスペルガー症候群の男性です。来年の公務員試験を目指すことになりました。元々私は臨床検査技師の専門学校を卒業し、国家資格を取得して病院に就職しましたが、そこの病院でアスペルガーであることが発覚しました。すると病院側から解雇通告をされてしまい、職場を辞めざるを得ませんでした。更に診断された医師から、「あなたはこれ以上この仕事を続けても芽が出ることはない」と言われてしまい、臨床検査技師の仕事はあきらめることにしました。その後ハローワークから紹介された障害者向けの職業訓練(パソコンの資格取得)に通ってWordとExcelの資格を取得し、さらにそこから公務員のセミナーを紹介されました。私は民間企業より行政の方が発達障害に対して理解もあるのではないかと考え、一年後の公務員試験を目指すことに決め、セミナーに通うことにしました。 そこで質問があります。自分のような専門学校卒では、公務員を受験するときに短大卒扱いになるのか高卒扱いになるのかどちらかを知りたいです。私は卒業した専門学校に問い合わせてみたのですが、こちらではそのようなことは決められないという返答でした。なので、自分はいったいどちらになるのか、どこに聞けば分かるのか教えていただきたいです。 また、アスペルガーでも公務員として働いている方はたくさんおられるのでしょうか?自分は面接を受ける際、障害の事を全て話そうと思っています。今は具体的に志望する職種はまだ決めていませんが、アスペルガーであることを知って理解してもらえる職場ならば、どのような職種でも頑張りたいと思います。もし、アスペルガーで公務員として働いている方がいらっしゃれば、仕事や人間関係でどのようなことに気を付けているのか是非聞きたいと思います。 かなり長くなりましたが、みなさんの意見をよろしくお願いします。

続きを読む

3,564閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まず、23歳専門卒ということなので、専門卒を短大卒と見なされれば短大卒、見なされなければ高卒となります。 高卒扱いの場合、年齢制限でアウトの可能性もあります。 あと、障害のことですが。 まず、障害者枠は障害者手帳で何級とかの認定が必要なので、基本対象外。 そうなると、一般採用枠を狙うしかありません。 多分、1次は通過できると思いますが、2次で障害の件をいえば、積極的に採用しようという考えは低くなると思います。 役所も、住民とのコミュニケ-ションが重要なわけで、そこに難のある職員をわざわざ採用するのか、と。 個人的には、逆に、システム系の専門職などコミュニケーションスキルを要求されない職のほうが如何かと思いますが。

  • 結論からいうと、短大卒か高卒扱いどちらになるか、職種次第です。 それでもわからない場合は、応募する官公庁の要綱を確認しましょう。 それでもわからない場合は、応募する際に人事委員会に確認するのが無難。 公務員に限らず、一般企業でも障害者枠で応募する場合を除き、 自分は障害者・持病持ちであることは話すもんじゃないですよ。 一般的な人の感覚からすると、そういう事を職場にオープンにすると、 不利益を被るため、余程の事でもない限り、話さないのが普通ですよ。 因みに、私も公務員になってからアスペルガー症候群とわかりました。 基本的に周囲に伏せるようにしてるのですが、 公務員とはいえ、発達障害に対して全く理解がないですよ。 おそらく、採用されたとしても最近は公務員でも厳しくなってきているので、 分限免職(世間一般でいう解雇。懲戒解雇ではありません。)になる可能性が 十分にありますので、注意してください。 一応私の公務員としての職種は薬剤師です。 実際私の場合はこれから先公務員とはいえ、どうなるかわからないので、 退職しても、生活していけるように、薬剤師としての勉強だけは怠らないようにしてます。 仕事は自分のペースでもいいので、やれることを増やしていこうとしてますし、 仕事での付き合いは基本的に参加するというスタンスですよ。 注意してるのはそれだけですよ。 公務員とはいえ、発達障害に対して理解があると思ったら、大きな間違い。 そして、かなり身分保障されとるというが、世間が思うほど甘くない。厳しいですよ。

    続きを読む
  • 公務員の応募要件の一つに心身共に健康であることがありますよ。身体障害なら障害者枠がありますが、精神的なものは職務遂行が困難と判断されて採用されないですよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

臨床検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる