教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

理系で将来について悩んでいます。 今高2で放射線技師を目指そうと思っていました。 けれど、今日友人と話してそれって本当に…

理系で将来について悩んでいます。 今高2で放射線技師を目指そうと思っていました。 けれど、今日友人と話してそれって本当にやりたいの? と聞かれ答えることがどきませんでした。 私が最初放射線を選んだのは、稼ぎが良くて専門職で生々しいことをあまりしないからという理由です。 でも、調べていって放射線にも興味を持ちました。 ただ、私は毎日同じ作業の繰り返しより、 ずっと新しいことを学びたいと思っています。 また、沢山の人とふれあいたいと思っています。 放射線技師では患者さんと触れ合うと言っても、少し職業的な会話をする程度で、さらに同じ作業の繰り返しなのではないかと思い自分に合っているのか不安になりました。 私のやりたいことをまとめると ●常に新しいことを学びたい ●人と関わりたい ●専門的な職業につきたい (注射器恐怖症です) ちなみに、 理系で化学と物理を専攻しています。 本当に自分の将来が思い描けなくて、 とても悩んでいます。 アドバイスを頂けると凄く助かりす。 長文失礼しました。

続きを読む

149閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    自分は大学で放射線技師の資格をとり、新卒で医療機器メーカーに入社しました。 質問者さんのやりたいこと ①新しいことを学びたい ②人と関わりたい ③専門的な職業につきたい について、技師免許を持つメーカーの社員の立場で答えてみたいと思います。 ①③に関して、放射線診断というのはレントゲン・CT・MRI・核医学・治療・エコーなど多岐に渡ります。そして、そのそれぞれのモダリティで、新しい装置・技術がどんどん出されています。新しいこと学び続けるには良い分野だと思いますし、学ぶことが求められる分野です。 しかもそれに加えて、臨床的な知識(人体解剖・画像解剖・疾患など)も知る必要がありますので、勉強勉強勉強の日々でしょう(笑) 私自身の話を言えば、MRIを専門に業務をしていますが、MRだけでも本当に奥深くて難しい分野ですよ。新しいこともどんどん出てますし!メーカーというのは最新の技術に触れられるので、とても充実しています。 ②に関しては、どんな仕事でも人とは関わります。仕事は相手がいて成り立つものですから。技師ならばお客様は患者さん、医療機器メーカーならば相手は病院や医療従事者です。 人と関わるというのは避けたくても避けられませんのでご心配なく! 放射線技師といっても実は色々な道があるので参考にしてください。 あ、ちなみに物理は必須です。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 仕事っていうものをわかってませんね アルバイトでもしてみればわかるのですが 高校生じゃ無理ですかね 基本的にはどんな仕事でも日々同じ作業の繰り返しなんですよ 工場で働いている人 会社で事務やってる人 学校の先生でも毎日同じ作業の繰り返しです 毎日,同じことやるのが仕事なんですよ こんなこと言うと夢も希望もなくなってしまいそうなので とりあえず,放射線技師に関して言っておくと 常に新しいことは学べると思います 日々勉強です 患者が異なれば検査のやり方も変わってきます その患者ごとに適切な検査を行っていくためには 多くの経験と知識が必要です また,新しい装置でも導入されれば,その装置の原理から使い方まで 勉強していきます もちろん,学会や勉強会などにも参加して知識を習得していく必要があるでしょう 次に人との関わりですが,確かに患者と接する時間は医療職の中でも 少ない方かもしれません しかし,現代医療で放射線技師がいなくなれば医療は行えないと言っても おかしくないぐらい重要な業務を担っています 少しでも興味を持っていただければ幸いです

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

放射線技師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる