教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日商簿記と全商簿記の違いを教えてください。 またどっちが難しいですか?

日商簿記と全商簿記の違いを教えてください。 またどっちが難しいですか?

141,957閲覧

3人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    1.主催者が異なる 日商の正式名称は日本商工会議所、全商の正式名称 は全国商業高等学校協会です。 つまり、日商簿記は大学生・社会人向けで、全商簿 記は主に商業高校に通う高校生向けということで す。 多少大雑把な表現ですが、この理解で問題ありませ ん。 2.レベルが違う 日商簿記と商業簿記は、同じ級でもレベルが異なっ ています。 一般に、 全商簿記は1つ級を下げると日商簿記と同 じくらい と言われていて、全商簿記3級&2級→日 商簿記3級、全商簿記2級&1級→日商簿記2級と いう関係になります。 全商簿記は高校生向けの検定という面があるので、 多少難易度が低いのでしょう。 3.企業の扱いが異なる 前述の通り、全商簿記1級は日商簿記2級の難易度 に相当すると言われています。 しかし企業の資格取得者に対する扱いは一緒ではな いようで、 どちらかといえば日商簿記2級を重視す る傾向がある ようです。恐らく全商簿記1級に対し て、「高校生向け」という印象が拭えないためだと 思われます。 ですので、もし全商簿記1級の資格取得をされてい る方も、日商簿記2級も一応受けておくのは悪くな い選択肢だと考えます。

    12人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

商工会議所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる