教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

防火管理者なのですが、消防計画の作り方が全く分りません。 まずパソコンが使えません。 消防計画書の作り方は消防署…

防火管理者なのですが、消防計画の作り方が全く分りません。 まずパソコンが使えません。 消防計画書の作り方は消防署に行けば教えてくれますか?

関連キーワード

3,551閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    消防署(担当者)によりますが、まずは相談してみてはいかがでしょうか。 作成にあたり参考書としては、 日本消防設備安全センターが発行している ・大規模地震対応消防計画作成マニュアル \4000 ・防火管理に係る訓練指導マニュアル \1500 があります。 ※オンラインショップ http://www.ec-fesc.org/category/1/

  • 多分,消防署にいけば「ひな形」というものをくれるでしょう。 空欄(防火管理者の氏名とか,事業者の名前とか,個別対象物によって変わる部分)が空欄になっていて,それを埋めるとある程度出来上がるというものです。 しかし,良く注意してください。 「消防署からもらったひな形に適当に書き込んだだけだ」と甘く考えないことです。 例えそのようにして作成した消防計画であっても,消防法で定められた書類です。 その計画に従って火災予防活動や火災発生時の対応を行わないと,防火管理責任を問われます。 ひな形があれば,それをもらって,まず十分に読み込み,防火管理者講習で買ったテキストなどを参考にしながら記入しましょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

消防署(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる