解決済み
成成明学クラスの大学を就職が決まらないまま卒業を迎えた者です。(2013卒のいわゆる第二新卒です) 大学卒業後7ヶ月間就職活動をしてきましたが、決まりませんでした。来年の4月を迎えると、第二新卒ですらなくなってしまい焦っています。 そこで、民間企業の正社員枠を諦め公務員にシフトしようと考えています。 公立のほぼ無料の看護学校(三年制)になんとか合格したのですが、今まで友達ができたこともなく、コミュニケーション能力もほとんどありませんのでストレートで卒業できる自信がありません。実習についていけず留年した場合は三年どころではなくなりますし…利点である学費無料も、留年した場合は100万円の返却があるようです。 親からは「適性がないなら辞めた方がよい。安定してる資格職だけど、続けられる仕事でなければ安定にらならないよ。」と言われ、たしかにそうだな…と思いました。 また三年間も通うなら、下位の公務員試験(警察・消防)で浪人した方がいいんじゃない?あなたは男なんだから、コミュニケーション能力もないのに女社会でやっていけるの?と言われ迷ってます。 警察官浪人と看護学校入学…皆さんが、私の立場だったらどちらを選びますか?理由を含めて教えて頂けると嬉しいです。
952閲覧
ありきたりの回答ですが・・・貴方がなぜ就職が決まらないか、よくわかります。やりたい事が無いし、やりたい意志が相手に伝わらないからです。 自分の人生を振り返った時、どのような目標を持ち、達成する満足感を得ましたか?もっとひらたく言えば学生時代(成成明学でもどこでも良いのですが)何をしていましたか?何に喜びを覚えましたか? ああ、自分はこういう事に喜びを覚える人間なんだ、と自覚したら、それを自分の生業とすべく職業選択をするのが通常です。 就職は処遇を最優先にして検討をするものではありません。警察官と看護師、全く性質の異なる仕事です。親の意見を参考にするのはもちろん悪い事ではありませんが、ご自身と向き合ってご検討下さい。
警察も消防も看護も向いていません。 なぜ、何年も掛けて、高い学費払って、 わざわざ向いていない職業を目指すのでしょうか? 警察も消防も看護も、チームワークが求められる仕事です。 チームワークを乱す人がいると死人が出るので、 警察や消防は、組織やチームとして行動する訓練を繰り返します。 警察事務だって、警察学校で1ヶ月、組織を学ぶ合宿をします。 質問者様が友達もできないコミュニケーション能力不足であれば、 組織やチームの一員になれず、採用でも訓練でも脱落確実です。 看護の場合も、コミュニケーション不足が原因の連絡ミスとかで 患者を殺すことになるでしょう。 無理に就職せず、個人プレーでできる仕事、例えば司法書士とか 個人事業主になる道を目指したほうがよいのではありませんか? もしくは、人間相手のサービス業はやめて、1次産業に従事するか。
過去の質問をよくみると、質問者さんはすでに看護学校へ通ってるんですか? この文章ではこれから入学するように見えますけれど? 本当にやりたいことはアニメ業界なんですよね? もうちょっと文章をまとめたほうがいいと思います。
>今まで友達ができたこともなく、コミュニケーション能力もほとんどありませんので 公務員はサービス業ですから、このような方には適性がありません。仮に1次試験に受かっても、2次で落ちるだけ。かろうじて受かってもすぐやめるだけですよ。 考えてみてください。役所に行って、受付にあなたのような人がいたら、声かけにくいじゃないですか。 とくに警察なんて、警察学校で脱落するのは目に見えていますし、消防士なんてきつい仕事あなたのような方には無理ですよ。 看護学校へ行けばいいと思います。 警察か看護かしかないのであれば、看護学校です。 わたしなら就職活動をやり直しますけどね。その代り、今までの就職活動はすべて忘れて新しく最初から始めます。 就職はできます。職種・業種を選ばなければ。それでもできないのはなにか大きな問題があります。それはコミュニケーション能力ではなく、「親離れができていない」とか、そういう根本的なものです。
< 質問に関する求人 >
警察官(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る