教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

土木設計の知識に長けてる方教えて下さい。数量計算を行っているのですが、施工基面とは、どのラインのことを言うのでしょう?

土木設計の知識に長けてる方教えて下さい。数量計算を行っているのですが、施工基面とは、どのラインのことを言うのでしょう?

補足

人によって捉え方が違うのでしょうか?

6,982閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    土木数量計算における施工基面とは重機が配置される高さのことで、施工基面と掘削場所との位置関係より施工重機の種類(ブルドーザー、バックホウ、人力併用等々)が変わり、工事積算単価も異なってきます。 施工基面の基本的な考え方は下の回答者さんが貼り付けたリンク先のとおりで、道路工事であれば道路面を施工基面とするのが標準です。 計画断面によっては道路面に重機を配置するよりも山側または谷側に配置した方が施工しやすい(工事費が安い)場合があり、設計者または積算者の判断・協議により独自に施工基面を設定する場合があります。 おそらく「人によって捉え方が違う」とはこのことだと思います。

  • 土木設計の知識に長けていませんけど こちらに↓詳しく書かれています。 http://www.nilim.go.jp/lab/pbg/theme/theme2/sr/yoryo10/s-99-24.10.pdf 私はただ読んで勉強しているだけですが…。

    続きを読む
  • 人によってというか 作業によって変わりますよ 施工基面と言う時は、施工の基準となる面(高さ)に対して言いますから 掘削した床面の事であったり 埋戻しする仕上げ面の事であったり 道路なら路床、路盤、舗装面それぞれが施工基面です

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

土木(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

設計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる