教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

本日の午後、リクナビから応募していた企業から書類を送って欲しいとメールがありました。 出来れば本日中に送りたかったので…

本日の午後、リクナビから応募していた企業から書類を送って欲しいとメールがありました。 出来れば本日中に送りたかったのですが、手直ししてたら郵便局の営業時間に間に合いませんでした。本日書類を送り、送付完了のメールを返信するのが理想的だったのですが、一言明日送りますという内容のメールを返信するべきか迷ってます…考え過ぎでしょうか?

補足

日付の指定はありませんでした。 あと、メールが届いたのは午前でした。私がメールに気付いたのが午後だったので勘違いしていました。 隣町の郵便局が15時で営業終了で、市内が19時までの営業になりますが市内まで車で一時間以上かかるので、結局間に合いませんでした。 一応、遅れた理由と謝罪を明日返信しようとは思います。

続きを読む

264閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    土曜日の午前中にメールでの連絡を受けたのであれば、日曜に送付、月曜日に先方に到着でも、全く問題ありませんよね… 日付の指定が無いのであれば、メールを受け取ってから応募書類を作成される方もいらっしゃいますし、態々遅れた理由や謝罪のメールを送付される必要などありません。 応募書類を送付した後で、メールで応募書類送付の連絡をされれば十分です。 どうしても遅くなるのが嫌であるならば、速達で送付すればいいだけのことですよ。

  • その企業から、書類をいついつまでに送って欲しいと指定はありましたか? 本日中と指定されてないのであれば、 今日の午後メールを受け取ったということもあるので、明日で問題ないと思います。 明日書類を送りますということをメールで伝えるのも問題ないかと。

    続きを読む
  • 各地域の中央郵便局などでは、24時間年中無休で、郵便物の受付けが行なわれている現状では、明日に送付しますでは、送付先の担当者は、いい印象は決して持ちません。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

午前中(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる