教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

俺は公務員で10年働けば司法書士の資格をもらえます。司法書士の受験生の皆さんからしたら悔しいかな?

俺は公務員で10年働けば司法書士の資格をもらえます。司法書士の受験生の皆さんからしたら悔しいかな?

補足

いや、俺の先輩は10年で司法書士として登録できましたよー。大した役職でもなかったと思います。

711閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    勘違いをなさってはいませんか? おそらく、司法書士法の4条2号を指してのことだと思いますが、 要件を満たしたからといって、 必ず、司法書士登録ができるわけではありません。 ある程度、出世をした人が対象となります。 それに、検察事務官出なんかは、実務が無理なので意味なしですね。 ちなみに、あなたの役職は何ですか? *補足 仕事を回答してくれていないので、答になっていませんし、 嘘がばれてしまったのですが…… あの、司法書士法4条には続きがあります。 法務省発の「司法書士の資格認定に関する訓令」というものですね。 第1条 次に掲げる者は,法務大臣に対し,資格認定を求めることができる。 (1 ) 裁判所事務官,裁判所書記官,法務事務官又は検察事務官として登記,供託若しくは訴訟の事務又はこれらの事務に準ずる法律的事務に従事した者であって,これらの事務に関し自己の責任において判断する地位に通算して10年以上あったもの この、 「これらの事務に関し自己の責任において判断する地位に通算して10年以上あったもの」 というのが、ミソです。 これは、ただ単に事務官・書記官になったものではなく、 ある程度出世をしたものを対象とするという意味です。 ですから、厳密に言えば、 「書記官などになり、ある程度出世をしてから10年」経ったら、 司法書士登録を、試験や許可の後に認めるよ。というものですね。 よって、 公務員となってから10年で登録ができることは多分ないはずですし、 実際は、税理士の23年並みに働かないと無理でしょう。 法務局組に関しても、司法書士会の反発があるので、 実質的に、ある程度出世をして、 定年辺りまで勤めた人だけ要件を満たしたことにしているそうな。

    1人が参考になると回答しました

  • 本気で司法書士になりたいなら、公務員なんて回り道しないと思うけど。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる