教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ホームセンターの声掛けについて品出ししている時以外にも客が近づいていたら声変えすればいいのですがタイミング会わなくても声…

ホームセンターの声掛けについて品出ししている時以外にも客が近づいていたら声変えすればいいのですがタイミング会わなくても声掛けすればいいでしょうか?ホームセンターンの万引きがひどくなって警察の現場鑑識が行われました。声掛けをするように店長から指導ありましたが、皆品出し、自分の仕事等で客に声掛けしていますが、客の行動まで把握しきれていません。 ホームセンターの売り場により店員がいない場所、万引きが行われやすい場所があります、しかし店員は少人数だけなのでそこまで客の行動把握できません。パートさん皆黙って黙々と自分の仕事に集中している状況です。 監視カメラを多く設置し、警備員配置すればいいのですが出来ない状況でパートさんが声掛けをするしか方法がないのでしょうか?タイミング会わなくても遠くからでも声掛けすれば万引きは減っていくのでしょうか? 田舎の郊外にありますからバッグ持参している客、農作業のポケットが多くついている服を着た客がいますから万引きしようとすればしやすい環境にあります。 声掛けすれば万引きは減っていくのでしょうか?

補足

店内歩いている時、近くに客がいれば何でもいいから声掛けすればいいでしょうか? 客がいる気配がすればすぐに声掛けすればいいでしょうか?

続きを読む

327閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    監視カメラ設置の金額は? 警備員雇うのにどれくらいの金額かかる? この2点を考えたことがありますか? 現状HCは大手でも驚く程の利益は有りません。 HCのパートの時給は少ないと思いますが声かけをパートも含め行わなければなりません。 顔が見えなくともお客様の気配は感じるでしょう?その時にいらっしゃいませと言えば良いのです。 お客が近づかなくても気配を感じれば行う必要があります。 補足読みました 気配を感じた時点で声かけしてもいいです、そうしたら万引きしたい奴でも思いとどまる可能性があります。

  • しないよりは、したほうがいいです いっらっしゃいませ~ 等でも。見てますよって事になるので 遠くても、声かけは必要ですよ 店長やオーナーの指示に従う気がないなら バイト、パートは辞めたほうがいいです 忠誠心がない従業員程企業の邪魔ですので 【 補足について 】 声掛けは、なんて言えって指導されてますか? 指導の通りでいいです。指導されていなければ リーダーに聞いたらいいでしょ。ここで聞かないで、上長に聞くべきですよね そういう基本ができてないんですよね。あなたは・・・ 通常は、いらっしゃいませ~ ですね 他には、何かお探し物でしょうか?とかですね タイミングは、すぐでも、客がいたらするのが基本 いなくても、別に、いっらっしゃいませーって言ってもおかしくないです 恥ずかしがってませんか?恥ずかしくなんかないですよ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる