教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

主人の仕事の都合で、引っ越しました。 通勤困難になってしまうので、仕事を辞めましたが、 新居が片付いたので、新天地で…

主人の仕事の都合で、引っ越しました。 通勤困難になってしまうので、仕事を辞めましたが、 新居が片付いたので、新天地で働き始めようと思っています。 今までは夫婦共々接客業で平日休みだったのですが、今後、主人はカレンダー通りのお休みになります。 もうすぐGWですよね・・・ 私は今まで働いた業種と同じ仕事をするつもりなので、GWは働くことになるはずです。 しかし、主人は、初のGWに喜び、旅行などを考えているみたいです。 働き始めたばかりで、GW休みを下さいなんて言い辛いし・・・ 主人に、いつから働くかの相談をしても、曖昧ではっきりしません。 GWが終わるまで、仕事を始めるのを待つべきでしょうか? 皆さんならどうされますか?

続きを読む

453閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    あなたが決めることでは? 「あなたとGWを過ごしたいから5月半ばから働きます」 「私はすぐにでも仕事したいからGWはいっしょにすごせません」 どっちもありじゃないですか?

  • 折角の連休でご主人さんも喜んでいらっしゃるんですから、合わせてあげたらいかがですか? 連休まで半月位しか有りませんし。 GWが過ぎてから、お仕事に行っても遅くはないと思います。

  • だんな様に合わせたらどうでしょうか? もしかしたら、曖昧な答えをされているというのは、 家にいて欲しいということかもしれないし。 GWの予定を立てているのであれば、 ぜひ連れて行ってもらって下さい♪ もし今働きたいのであれば、日払いとかよろしいのではないでしょうか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

平日休み(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

接客(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#通勤の便がよい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる