教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場問題について

職場問題について色々なご意見いただけましたら幸いです。 私の職場は商業デザイン事務所なのですが、私を合わせて社員が2人と社長が1人の小さな会社です。 隣の社員との間隔は50cmくらいの間隔で私は真ん中のデスクです。 私の左に50歳手前のロン毛で金髪でヒッピースタイルの社員 「Aさん」 私の右に50歳すぎのガンコおやじっぽい頭のカッチカチな「Bさん」 私は30歳でここの職場に来て3年になります。 入社当時から「Bさん」のキーボードをたたく音(私のデスクに振動がくる程)、貧乏揺すり、舌打ち、独り言、聞こえるか聞こえないかの声で暴言など(Aさんのことも言う)、周りのことを考えない自分主義の態度に耐えられなくなり、1年程たってから社長に相談をしました。 「Aさん」と「Bさん」にもその内容を聞いてもらい、結果的には社長は私に「もっと集中して仕事しなさい」とのことでした。私は「Bさん」に「じゃあ意識していただくだけで結構ですのでちょっと控えてください」と言いました。それから控えるどころかますます酷くなり、私が我慢するということになりました。社長も「Bさん」にはあまりガツンと言えない感じです。「Bさん」は自分の考えは絶対曲げずに、頭ごなしに相手が悪い(私やAさんにも)と指摘するタイプです。 毎日自分の感情をコントロール出来ず、物音や独り言などに現れて不快に感じています。 その他にも色々あるのですが、昼休み終わってから社用車を使って私用で郵便局や銀行、買い物に行ったりもします。(1時間以上帰ってきません)他の人が仕事や用事で出て行くと舌打ちや、こっちをみながら小声でボソボソ言ってます。 「Aさん」に関しては職場から自転車で3分のところに住んでるのですが、毎日5分~10分は遅刻。社長も多少注意してはいるみたいなのですがいっこうに直らず。。。 仕事中ケータイでゲーム、メールなどしています。 あと、私が手がいっぱいになったときに「Aさん」や「Bさん」に仕事を任せる時があるのですが、校正チェックなどで間違いを発見し、修正をお願いしたりするときにも相手は敵対心むき出しで会話をしてきます。それは「Aさん」と「Bさん」のやりとりの間でもあります。なので仕事を頼みづらい状況です。みんながみんな敵対心をもった接し方です。 妻子持ちの50歳くらいの大人が自分の感情をコントロールできずに我慢ができない、周りに迷惑を与えてることも認識がなく、自分の思い通りにならないとキレる。(社長も同じことをする) そろそろ精神的につらいのでこれからどういう対応をしていけばいいのか対処法やご意見などを いただけたら幸いです。お手柔らかによろしくお願いいたします。

続きを読む

268閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    いろいろ気をつかう職場で、しかも一番年下だと難しい立場におられると推測します。 しかし、どこの職場でも同じようなことはあります。 自分だけがつらいのだと沈んでしまうことなく、うまく「受け流せる」ようにされるのがいいと思います。 かなり年上のBさんに「クレーム」をつけたとのことですが、逆の立場だった場合、あなたはどう思うでしょう。 社長さんの立場だと、あなたの難しい立場を理解しつつも「仕事に集中しなさい」という言葉で励ますのはわかるような気がしませんか? 世の中には、いろんな人がいます。 もっとすごい人など、いくらでもいます。 今の会社(職場)でやっていこうと思うなら、いちいち自分の感情に照らして相手に腹を立てるのではなく(毎日そんな状態だと身が持たないでしょう)、淡々と受け流すようにされてみてはいかがでしょうか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる