教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ネットワークビジネスのお誘いの断り方についてです。

ネットワークビジネスのお誘いの断り方についてです。私は30歳女性、既婚者です。 母が経営する飲食店で週に1日手伝っていたのですが、2ヶ月ほど前、来店した常連のお客様(60代の男性)から「儲かる仕事があったらしてみたい?」と言われたので「違法じゃない仕事とネットワークビジネス以外だったら興味あります」と冗談交じりに答えました。 「儲かる仕事」という言葉で誘われる仕事はほぼネットワークビジネスだったという経験があったので予防線のつもりで言いました。 その時はその男性も「違うよ。本当に儲かる仕事だから今度話を聞いてみてよ」と言われ、その日はそれ以上仕事の話はしませんでしたが、先日私が働いている曜日に合わせて来店し「この間の儲かる仕事の話をしに来た」と言われ、化粧品の話をされました。 最後に「良かったら詳しい話を聞きに来て。それを聞いて判断したらいいよ」と言われ、名刺を頂きました。 頂いた名刺の会社名を調べたらやはりネットワークビジネスでした。 これまでに学生時代の友人から等、ネットワークビジネスの誘いはありましたが、私には向いていませんし、今後するつもりもありません。話を聞きに行ったらメンバーの方に囲まれて会員になるように言われそうなので話を聞きに行く気もありません。 ですが母のお店のお客様なので、できる限り角が立たずに、失礼ではない断り方をしたいと思っています。 今私が考えている断り文句は、 ・フルタイムの仕事が忙しく、家事との両立が大変なので、副業は考られない ・旦那に反対された です。 旦那に反対された、というくだりはフルタイムの仕事が忙しいという理由だけだと、「こっちの仕事の方が儲かるから」と付け込まれそうな気がしたからです。 ただ、ネットワークビジネス自体を否定するような言い方はしたくないので、失礼ではない言葉をアドバイスして頂けたらと思います。 皆様のお知恵を貸してください。お願い致します。

補足

皆様、とても参考になるご回答をありがとうございます。母には話しております。母も反対しており「断ったことが原因で来なくなるようならそれでいいよ」と言ってくれています。そのお客様は月に2~3回お1人で来店される方なので、来なくなったからと言って売上に響くようなことはないかと思いますが、母が今年から始めたお店で、数少ない常連さんの1人なので、できれば気分を害さずにお断りしたいと思いました。

続きを読む

3,832閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    補足ありがとうございます。 ならばなおさら、自分には向いてない、興味がないことをしっかり伝え、丁寧にお断りしましょう。 曖昧な答えをしていると付け込まれ、取り返しのつかないことになります。そういうのに慣れている人たちですからね。 それでお店のお客さんが一人減ることになっても、あなたの今後の心の負担を考えれば、お母さんも納得です。 ------------------------------------------------ お母さんに迷惑をかけたくない気持ちもあるでしょうが、とはいえこれをやり始めたら大変なことになるのは目に見えています。 それはお母さんも望まないでしょう。 ネットワークビジネスであることは確実なんですね。あなたが会員になれば他の会員さんを勧誘しなければならなず、精神的な負担が大きいです。あなたが勧誘した会員さんも同じ負担が生じます。そんな精神的負担には耐えがたい、と言えばいいのではないでしょうか。

    2人が参考になると回答しました

  • 経営者であるお母さんには相談していないのですか? 従業員が客にマルチ商法の商売に誘われている事実は、経営者に伝えておくべきだと思います。 しかも、ブラインド勧誘という、話を聞くこと自体を断れない状況での悪質勧誘ですよね。(これだけで違法な可能性が高い) 従業員だけでなく他の客も同様の被害を受けているようなら、さらに問題が大きくなります。経営者のお母様といっしょに対策を練ってはいかがでしょうか。 相手がまともな人・商売ならば、 「家族とも相談して検討したんですけど、やっぱり無理そうです。お断りしますね。」 と、特に理由を言わずに断れば済む話なんですよね。 でも、マルチ商法従事者はしつこいケースが多いです。理由を言うとそれを克服しようと頑張っちゃう(苦笑) 理由を聞かれたら「家族間の話なので理由は言えないんですよ。親切に紹介してくださったのにごめんなさいね。お詫びに生ビール一杯プレゼントしますね。」 くらいの対応で、理由を言わないという方向で押しきれないでしょうか。 相手があまりにしつこい場合は、そのお客さんを切り捨ててもいいと思いますよ。 本気で切り捨てるなら、 「違法なブラインド勧誘をしてくる人の商売には関わりたくないし、そもそもネットワークビジネスにはまったく興味がない」 とピシャリと言ってやりましょう。あなたのお母さんと旦那さんにも同席してもらい、他の客の居ない状況で言えば相手の面子はそれほど潰れないでしょう。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 『(質問者さんのお務めの)会社が副業禁止なんですよ。』 ってのはどうでしょう? それに対して、『だいじょぶだいじょぶ』みたいな事を言って来たとしたら、 『この前、同僚が(そのお客さんの薦める会社の)副業で クビになったんですよ。』 なんて言う風に切り返すと良いかもね。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • お母さんはどの様に思ってるのでしょうか? 常連さん1人を失う事と娘が望まないネットワークビジネスを始める事のどちらを優先するんでしょうね。 凄く力のある常連さんで、その人1人の機嫌を損ねたら多大な損害が出るのでしたら、また話は違ってきますけど。 商品は化粧品でしたら、『自分はここのメーカーの商品しか肌に合わないから、自分が使ってないものを人に薦める事できないです。』とかはどうでしょうか。 『自分は友人が居てないし、営業とか出来ないと思う。』なども・・・断り方としては弱いですね・・・・。 絶対に集会に参加してはいけませんよ。 ネットワークビジネスは子を集めて何ぼの商法ですから・・・・・。 それに大多数の人たちは、本気でみんなで儲けれるって信じきってる(騙されてる)ある種純粋な人達ですからね。 補足読みました。 お母さんも断って言いと仰ってくれてるのですから、 『申し訳ないけどお金があるわけではないですが、そんなに儲けたいとは思わないので、今の生活で満足していますのでどうせなら意欲のある方を誘ってあげてください。』 て言うのはどうでしょうか? 数少ない常連さんを大切にしたい気持ちは十分理解できますが、他の常連さんを巻き込むような事態になったら問題は大きくなると思います。 どの様に丁寧な断り方をしても相手がどう取るかで、気分を害するかどうか決まります。 ですから素直に『本当に儲かるかもしれないけど私にはむいてないと思います。どうしても興味がもてないんです。』みたいな感じでいいのではと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる