解決済み
通信大学で、保育士と幼稚園教諭の両方を、同時に取得したいです。 神奈川県在住なのですが、ネットで調べたのですが、どこが良いなどあれば、教えていただけないでしょうか。5歳1歳の子どもがいるのですが、通信大学で取得は難しいでしょうか。 今年35歳、3人目も考えており、年齢的にも出産と通信大学の大変さに、時期も考えなくてはと思いつつ、3人目できてからの方が取得は難しのかな、と悩んでおります。 保育士の国家資格(試験)を受けたこともありましたが、妊娠・出産などで、3年で取得することができず、確実に取得したく、通信大学を考えました。 近い方が良いなどネットに記載されていたのですが、詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスなどよろしくお願い致します。
実習は、時期は決まっているのでしょうか?3年のうちの、どのあたりにやるのでしょうか?(たとえば、卒業前あたりにまとめて、とか、1年ごとに何度かに分けて、とか)よろしくお願い致します。
1,761閲覧
>実習は、時期は決まっているのでしょうか? ☆特に決まっていません。 ・4年制通信制大学なら、3年生または4年生の、2年間のうちのどこか ・3年制通信制短大なら、2年生または3年生の、2年間のうちのどこか ・・・で、実施します。 →校外実習の期間は、 実習する幼稚園や保育園・施設のほうで都合の良い期間を指定します。 (例)幼稚園教育実習4週間の場合 ・A幼稚園では、「6月に2週間+9月に2週間」と2回に分割して、教育実習を行う。 ・B幼稚園では、「6月に4週間」の教育実習を連続で行う。 ・C幼稚園で「6月に2週間」+別のD幼稚園で「9月に2週間」と、2つの幼稚園に分割して、教育実習を行う。 ・E幼稚園では、「9月に4週間」の教育実習を連続で行う。 ・・・といった感じで、 実習する幼稚園によって、対応がてんでバラバラなので、なんともいえません。 →ですから、実習する幼稚園の指示にしたがって下さい。 >通信大学で、保育士と幼稚園教諭の両方を、同時に取得したいです。 ☆通学の大学・短大・専門学校や、通信制大学・短大で、 保育士と幼稚園教諭の両方を、同時に取得するには、 ・幼稚園教育実習4週間 ・保育園実習4週間 ・児童福祉施設実習2週間 ・・・という合計10週間の校外実習に全て参加する必要があります。 →ですから、例えば、 「家事や育児で忙しくて大変なので、10週間の実習には行きません」ということにしてしまうと、 通学の大学・短大・専門学校や、通信制大学・短大を、卒業して、 学校の卒業証書はもらえたけど、 結局、幼稚園免許や保育士資格は、とれませんでした・・・。 ・・・といった悲しいことになってしまいます・・・。 ☆校外実習の期間は、 実習する幼稚園や保育園・施設のほうで都合の良い期間を指定します。 質問者さんが、都合の良い期間を指定することはできません。 ☆実習は、 (例) 午前8時15分:集合 午前8時30分:職員朝礼に参加 午前9時:実習開始 夕方5時~6時くらい:実習終了~解散 家に帰ったあと、 学校からもらった「幼稚園教育実習日誌」や「保育実習日誌」に、 今日やったことや感想などを書き、 翌朝、幼稚園・保育園・施設に持参し、施設の実習担当者に見てもらい、 日誌の担当者コメント欄に、コメントを書いてもらい、 日誌の担当者認印欄に、印鑑を押していただく。 ・・・といった感じで、行います。 →ですから、実習期間合計10週間のあいだは、 家事や育児をする時間は、 ほとんどありませんが・・・。
通信だと結局育児に追われて難しいように思います。お金も時間もかかりますが、学校に入学することをオススメします。 定時制などはどうですか?私は普通に高校を卒業して、2部のある短大で3年かけてとりました。 普通の短大は2年で卒業する為、1日6〜7コマ授業があるみたいですが、 2部は2コマしかも時間短いのです(笑) うちの短大は「2部生はエライ!」(皆、保育施設で働いているので)という考えだったので、欠席さえしなければ、皆卒業と同時に保育士、幼稚園教諭の資格がとれました! 子ども(新生児)を連れて授業受けている子もいましたよ(笑) 実習時期は学校によります。うちの短大は「右も左も分からない生徒を保育施設に出せない」という考えだったので1年目はありませんでした。2年の秋に保育園(2週間)、冬に保育園(2週間)3年春に幼稚園(10日間)、夏に施設(概ね2週間)、秋に幼稚園(10日間)で終わりです。 保育園、幼稚園は学校全体で日程が決まっていて、施設は夏休みだったので施設によって日数も日程もまちまちでした。 2年制だと多分1年の秋からスタートみたいです。 普通の短大だと4月に入学して、6月に実習とかざらにありますよ。 実習だけは休んだり、日程を変えたりなんてことは多分難しいので、お子さんに何があろうと余程なことでもない限り行く必要があります。実習の単位だけは落とす訳にはいかないです。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る