教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師さん 助産師さん 教えてください。 将来 助産師希望の看護学生です。 卒業後 すぐに 助産師の道に行くべきで…

看護師さん 助産師さん 教えてください。 将来 助産師希望の看護学生です。 卒業後 すぐに 助産師の道に行くべきでしょうか。 それとも2.3年看護師をしてから 助産師の病院に行くべきでしょうか。

続きを読む

150閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    大学病院の小児科病棟の看護師です。 卒業後、すぐに進学して助産師免許を取得するべきです。 それが一番早い道です。 働き始めると、よほど上手にスケジュール管理をしないと、勉強が大変ですよ。 私は看護大卒ですが、保健師の方に進みました。 頑張ってくださいね。

  • 助産師を過去にしていて、今は保健師です。 お金と時間があればいきおいでそのままのが楽だと思いますよ。 国試の勉強と受験勉強が重なる部分もありますし。 働くようになると、職場にもよると思いますが、お休みは希望を出してもすべてかなうとは限りません。受けたい学校の入試の日に休めないとかもありますよ。深夜勤務明けで受験した人を知っています。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

助産師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる