教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

税理士簿記論と日商簿記一級はどちらが難しいですか?

税理士簿記論と日商簿記一級はどちらが難しいですか?範囲は一級の方が広いでしょうが、合格しやすさという意味で。 合格率はそれほど変わらなですが、母集団の質を考えるとどうなんでしょう?

7,394閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    1級合格済み・簿記論受験済みの者です。 私は簿記論のほうが難しいとおもいます。 ただし、私は財務会計と管理会計を比べた場合、管理会計の方が得意なのでその影響があると思います。 ○日商簿記1級 ・商業簿記…どんな問題が出ても悲惨な点数をとることはまずない ・会計学…常に得点源 ・工業簿記…常に得点源 ・原価計算…問題の難易度にムラが激しい ・試験時間に余裕がある ・受験生のレベルが低い(?)(諦めて退出する人が結構いる) ○簿記論 ・問題の難易度にムラが激しい ・基本的に試験時間が足らない ・↑のため焦って解く順を間違えると詰む ・受験生のレベルが高い(?)(最終目標が高いため) 最近は、日商簿記1級も簿記論も理解重視にシフトしつつあるような気がします。(個人的意見) ですから、比べにくいです・・・

    なるほど:4

  • 両方持ってますけど日商1級の方が合格するのが難しいです。 問題は簿記論が難しいのですが1級は工原もありますし、足切りもありますので 合格するのは難しいです。

    続きを読む
  • 日商簿記1級の方が難しいかな。 簿記論は、簿記検定の2級合格レベルに達しているなら、充分合格に必要な力は備わっていると思います。 財務諸表論と日商簿記1級なら、財務諸表論の方が難しいけど。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • 簿記論と思います。 1級合格者は簿記論受験者の中に2割近くいますが1回で簿記論をパスする人は少ないです。1級は検定簿記でパズル的な問題。簿記論は実務を考慮した考える問題です。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる