教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

面接のマナー正しいですか?就職サイトが書いてあることばらばらでした

面接のマナー正しいですか?就職サイトが書いてあることばらばらでした以下の流れです。 ドアを3回ノックする 「どうぞ」と言われたら、 無言のまま片手でドアを開ける(片手はカバン持ってるので) 片手でドアを閉める(このとき面接官にお尻を見せないように) 面接官に向き直ってから、第一声で「失礼します」と一礼 椅子の左側まで歩く 面接官の指示を待つ(カバンは片手に持ったまま) 「受験番号と名前を」言われてから答える、「本日は、よろしくお願いいたします」と一礼(カバンはもったまま) 座ってくださいと言われてから、「失礼いたします」と言って椅子の横にカバンを置いて座る あるサイトでは、入室のノックを2回と書いてあるのに、別のサイトでは、ノック2回はトイレノックでNGと書いてあって、 前者のサイトは悪戯サイトなのでしょうが、平気で嘘のマナーが書いてあるようなサイトもあるようで今はもう疑心暗鬼です。 おさえたいのは、3点です。 1)入室のさいの「失礼します」の声をどこでかけるべきか? ①ノック後「どうぞ」と言われたあとドアを開ける前に ②ドアを開けている最中に ③ドアを閉め終わって面接官に向き合ってから 自分は③だと思ってたけど、これも就職サイトでバラバラなことが書いてあり、わからなくなりました。 2)また、入室時にカバンを持っているのでドアの開け閉めに片手しか使えないと思うのですが、 多くのサイトで「両手で開け閉め」と書いてあり、これは ①カバンをもった状態を想定していないだけなのか、 ②カバンを持ってても、がんばって両手を使うのか、 ③カバンを持ってるときは片手でも許されるのか どの意味かわかりませんでした。自分は③だと思いましたが。 3)そして最後に、椅子の横まで来たときにカバンを置くタイミングも書かれてあるサイトは探した限り、ただのひとつもなかったです。 ①椅子の横に立って「受験番号と名前を」と声がかかる前に椅子の横に置く ②椅子の横に立って「受験番号と名前を」と声がかかった後に、椅子の横に置いてから答える ③受験番号と名前を言い終わって、「どうぞかけてください」と言われてすわる時に椅子の横に置く 自分はこれも③だと思ったけどどうでしょうか。

補足

好きにしてもいい反面、NGもあると思うんです。 仮に、 1)入室のさいの声かけのタイミングですが。 ①→こちらの失礼しますが部屋の中の面接官に聞こえない可能性ないですか? ②→これはマナーで避けるべき「ながら動作」になりませんか?? ③→ドアを開けて、閉めるまでの動作が終わるまで無言だと違和感がありませんか? NGを避けて、100人中、70人くらいが当然行うだろう動作だけわかればいいのですが・・・。

続きを読む

17,103閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    結論からいえば…「好きにすれば良い」です。 誤解のないように言うのであれば、ドアの開け閉めがどうであろうとノックの回数が何回であろうとそこまで厳密に減点はしていないということ。 ただ、入室時の挨拶等印象に残る部分がキチンとしていればOKですからね。 ちなみに、私の時は… ノック3回 面「どうぞ」 私、ちょっとドアを明けて「失礼します」(もちろん片手。少し開けるのは中に聞こえるようにするため。 ドアを閉める。お尻は向けない、斜めに立つのがベスト 面「後ろの机にカバン置いてね」 私「はい」鞄を机におき、面接官の前の椅子の左側に移動 面「どうぞ、かけてね。で、受験番号と名前ね。」 私「はい。失礼します。(座る)受験番号◯番△△です。よろしくお願いいたします」 …って感じ。 民間公務員関わらず一番多かったのは鞄は座る前に同室内の別の机に事前に置くタイプ。 民間でたまにあったのが、待合室に荷物を全て置いてから行くタイプ(手荷物なしか面接カード程度)とか たまに荷物を持ったままというのもあったけれど、かなり少なかったかな。椅子の横というか後ろに置いてましたね。 追記に関して だからある程度と言ったじゃないですか? 例えば、普通のマナー本だとノックしてからドアを開ける動作前に言うのが一般的でしょうね。でも、廊下に響き渡って何の意味があるの?というか室内聞こえてる? と私は考えたので少し、本当に指が挟まるぐらい開けてから述べるようにしてました。 声掛けの本来の目的は部屋への入室に際する前触れでしょ? コレって本来の目的は達されたけど、所謂ながら動作になっちゃうんでしょうね。でも、私はする方を選びました。だから基本的な部分以外は自分で優先順位つけて勝手にした訳。 公務員はなかったけど、民間は「ドアがクッション地でノック出来ない」ってこともあったので、そうしただけ。 実際に模擬面談とかされた事ありますか?一度経験してみればいいのではないでしょうか。 知識を蓄えるのも良いですが、今色々な話を聞いても当日想定してない手順を言われると頭の中真っ白になってしまいそうです…

    ID非表示さん

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる