解決済み
バイト先での出来事について、ご意見を聞かせてください。この質問に目を止めていただき、ありがとうございます。 私は大学2年生の女です。 1ヶ月ほど前から、個人経営の飲食店でホールのアルバイトを始めました。 先日のお昼に、2人の女性(どちらも20代半ば~30代前半くらい)と、その女性たちのお子さん(5歳くらいの男の子2人)が来店されました。 初めはお子さんたちも静かに席に座っていましたが、5分もすると次第に飽きてきたのか、席を離れて店内をウロウロ。 そのうち店内を走り回ったり、厨房にまで入って来たり……と、他のお客様のご迷惑になったり、厨房の仕事の支障になってきたりしたので、さすがに店長や私たちで「ここに入ったら危ないよ~」「お席で待っててね」と注意していました。 (お子さんたちが騒いでいる間、お母さんたちは、ずっとおしゃべりに夢中でした…) すると、注文された料理を、そのお母さんとお子さんたちの席に運んだ際に、相手のお母さんたちから「子どもなんだから騒ぐのは当たり前なのに、わざわざ注意しなくても」「知らない人から注意されて、子供がトラウマになったらどうするの!?」と怒られました。 その時は店長を呼んで対処していただき、その場は何とか収まりましたが、どうしてもモヤモヤします。 確かに子供が騒ぐのは当たり前ですし、仕方ないって思います。 昼時の1番お店が混んでいる時間帯で、料理をお出しするまで時間がかかってしまい(と言っても15分くらいですが、お子さんたちには退屈な時間だったでしょう)こちらにも手落ちがあったのは事実です。 私に注意された子供たちは、災難だったなとは思います。 でも、これって、私たちが謝らなければいけないんでしょうか? 走り回れば、他のお客様にも迷惑がかかりますし、埃も立ちます。何か(誰か)にぶつかったり、転んだりして、子供たちやぶつかられた人がケガをする可能性もありました。物が壊される可能性もありました。 また厨房は、当然ですが、火や包丁を使っていますので、さらに子供に入って来られては危ないです。 帰り際、店長から「子供を注意したのは正しい。納得できないかもしれんが、我慢してくれ」と、謝られて、うなずくしかありませんでした。 私と同じように飲食店で働いている、アルバイトをしているという方、同じような経験をされた方がいましたら、こういう状態になったときの上手い対処法、ご意見をいただけると嬉しいです。
211閲覧
私は飲食店経営者です。 私の店でもたまにあります。あなたの気持ちも店長の気持ちも痛いほどわかります。 ただ間違いなく言える事は、商売上こちらが正しくてもお客さんを否定してはいけない。 堪えて済むものならそれがベストです。 私の店であった事をお話します。 母3子4のママ会がありました。食事が終わると子供達が走り始めました。お母さんは見て注意しない。 こちらも他のお客さんがすべて帰ったので特に注意しませんでした。 するとソファーの上を走り回っていた男の子がテーブルの上のガラス製調味料入れを落としました。 子供に怪我はなかったのですがその子の母親が 「子供達が遊んでいるのわかっているのになぜテーブルの上に割れ物を置いているんですか?たまたま今回は怪我しなかったものの破片で切ったらどう責任とってくれるんですか?」 と言ってきました。 その場はすみませんと言いましたが頭逝っちゃってる親だなと思いました。 この件、これで終わりませんでした。 食べログに上記の内容が事実を曲げて書き込みをされたのです。 内容は、お店の安全性行き届いてなくて危うく子供が大怪我するところでした。と書かれていました。 この件以来私の経営する全店舗では未就学のお子様の入店はすべて断るようにしました。
断然正しい対応だったのでは、と思います。 いちゃもんつける人って、何言ってもつけるから難しいですよね。 特に個人向けのサービスの場合は、お店の評判に関わるのでは、とか考えてしまいますよね。。。 (でも、注意したことで、周りのお客さんは「よくやった」と思っていると思うけど) 正解はないと思いますが・・・例えば・・・ 「差し出がましいことをして、大変失礼いたしました。(「申し訳ない」は言わない) ただ、厨房は火や包丁を使いますので、お子様がケガをされては大変ですので。(心底、子供のためを強調) 皆様にお食事を楽しんで頂けるよう心掛けておりますが、何卒ご協力のほどお願いします。(笑顔&お辞儀)」 とかでしょうか。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る