教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

都市銀行の窓口業務(一般職)について

都市銀行の窓口業務(一般職)について就職活動を控えている大学生です。 都市銀行の窓口業務(一般職)に興味があります。 知人から、窓口でも預金や投資信託、保険商品などの営業活動(電話など)があり、それらの営業目標があると聞きました。 そこで伺いたいのですが、具体的にそれらの目標というのはどれ位の額?(件数?)で、達成できないとどうなるのでしょうか? また、私の中でそういった営業はお客様の家に行ってお勧めするというイメージがあるのですが、 例えば営業の電話をしていて「家に来てほしい」となった時は、窓口業務(一般職)の行員の方でもお客様の家に行ったりするのでしょうか? それとも総合職の方にお任せするのでしょうか? 地域や銀行によっても違うとは思いますが、都市銀行に勤めている(いた)方や知人にいらっしゃる方など、少しでも分かる方がいらっしゃいましたら、ぜひ回答をお願い致します。

続きを読む

1,419閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    窓口業務において各種のノルマ達成は、各金融機関によって全く大きく異なります、金額、件数等など。 現在では、預金のノルマだけでも、恐らくは、毎月、一千万円以上の預金額ではないかと。 新規口座件数も半端な件数(10件以上など)では、まず、ありません。 また、窓口にて勧誘し、自宅へ来て下さいなどと言われた場合には、基本的には、渉外担当者が出向く金融機関が大半でしょう。 成績に関しては、すべて、窓口担当者とするところ、半分ずつするところ、全てを渉外担当者にするところなど、千差万別。

    ID非表示さん

  • たとえば質問者さんが説明会の時にこの質問をしたとしたら、先方担当者は答えに詰まると思います。ノルマ割り当ては支店ごとに違っていて、配属先ひとつででも「同期と全然違う」額になったりするからです。 それと支店長方針で、一般職の個人ごとには強いノルマとして設定せず、あくまで支店全体でのノルマとして内勤者全員でこなしていく体制、と言う場合もあります。 一般職での内勤担当者は、外へ出たくても安易に出られない中での獲得目標で、架電による勧誘で反応を得ても、実際に営業で訪問に出向く担当は外勤可能な部隊であり、そういう場合のノルマは「アシスト」した者が不利にならないような消化の配分でなければならないはずです。 それに加えて、「支店がある限り、どこも一律均等」ということは絶対にないです。なので、質問者さんは説明会で質問されるにしても、あくまで「一例」として教われれば幸い、ということで臨んでくださいますよう・・・

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

都市銀行(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる