教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険の手続きは退職日からどのくらいまで有効なのでしょうか?

失業保険の手続きは退職日からどのくらいまで有効なのでしょうか?今年の1月末で会社を自己都合で退職しました。年齢は20代後半で、勤続年数は10年未満で雇用保険もかけていました。退社した会社の雇用保険被保険者証や離職票①②などが入った封筒を失くしてしまっていたのですが、この程その封筒が見つかりました。今からハローワークへ行っても手続きできるのでしょうか? 辞めた1月末から無職で、今までアルバイト等もしていません。今すぐにでも、職に就こうとは思ってます。 初めてのことなので分からないことだらけなのですが、失業保険の手当は待機期間3ヶ月後から支給ということらしいので、それを待つより今すぐにでも職に就いたほうがいいのでしょうか?

補足

先月までは貯金切り崩して何とか生活・支払いができましたが、今月末には厳しい状況になり、すぐにでもまとまったお金が必要な状況です。

続きを読む

13,273閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    失業保険というのは無く、雇用保険です。 再就職支援の制度ですから、就職できなかった期間分の手当てが後払い給付です。 離職後に何をしてたかなんて何の関係もありません。 離職してから1年間が有効期間で、それを過ぎれば支給打ち切りです。 待機は7日間で、給付制限期間が3ヶ月です。 ですから、3ヶ月と1週間を過ぎた翌日からの期間が支給対象なので、ハローワークに届出から約4ヵ月後からの支給です。 3ヶ月後というのは間違いで、知ったかぶりの回答ですね。 失業保険ではないので保険金は無く、まとまったお金は出ません。 就職できなかった期間分の支給です。 4ヵ月後からの支給ですから、就職するしかないと思います。 とりあえずはハローワークに届け出ましょう。 ハローワーク紹介での就職なら、再就職手当てが就職後に受給できます。 届けても待機期間7日間以外はアルバイトは出来ますよ。

  • 手続きをしてからおよそ3ヶ月後に支給されます。 書類を紛失したなら早急に再発行手続きしてもらえば済みました。 とにかく明日にでも証明写真持参でハロワに行きましょう。 補足読みました。 手続きをしてからおよそ3ヶ月後です。自己都合退職だと3ヶ月の待機期間が設定されているはず。 生活に困るのはハロワの職員さんでもどうにも出来ないとは思いますが、何か案があるかもしれないので相談してみましょう。 会社が知らんぷりして書類がなかなか手元に来ない場合でもとにかくハロワに相談してみるのが鉄則なので、自分で紛失してしまった場合でもやはりハロワに相談してみるのが必要。 あと、保険は受給するにしてもハロワの規定内ならバイトも出来たはずだから相談してみましょう。ってもバリバリとはバイト出来ませんよ。多分生活費の足しにもならないとは思います。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる