教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

合格確定の派遣の工場を辞退したいのですが困ってます。 仕事を舐めてると思われるかもしれませんが中傷なしでお…

合格確定の派遣の工場を辞退したいのですが困ってます。 仕事を舐めてると思われるかもしれませんが中傷なしでお願いします 先ほど派遣の工場見学に行きました 車で50分もかかりました(T_T) しかも工場見学なのに その工場の責任者のような人たち6人くらいの目の前で面接がありました。 威圧感がとても恐く…。 いきなり自己紹介してとか言われたり 小型パーツの組立を抜き打ちでテストありました。 みんなの前で手が震えて… 工場内も女性ばかりで なんだか少し怖かったです アルバイトしか経験なく 本当に緊張とか不安でいっぱいです。 派遣の担当の人には 聞くところによると採用は確実で 今日の夕方までに連絡するとのことでしたが 「どうでした?」 と言われて 「大丈夫です。頑張りたいです」 としか言えませんでした!汗 こんな所嫌ですなんか死んでも言えません もう、どうしたらいいでしょうか 採用だったら明日に入社手続きをしてもらうからって言われて 更には合格決まって 辞退する人はほんの稀にあったけど そんなの本当に困るから あなたはそんな人じゃないだろうし 一緒に頑張りましょうね とかなりポジティブに話をされ ますます辞退できません 雰囲気とか、女ばかりの人間関係、あと距離的な問題、距離が遠いわりに手取9万くらい、上司の威圧感が凄かった なにかアドバイスください 工場見学を終えた今、頑張りたいですと言ってしまってすごく悩んでます

続きを読む

4,426閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    派遣会社に勤めている者です。 中傷なんて致しません。 お気持ちはすごーくわかります。 結論から申し上げると、夕方にかかってきたとき、もしくは自分から電話して、お断りしてください。 「申し訳ありませんが、今回は見送りたいです」と。 理由を聞かれたら、通勤距離のことをメインにお話しするといいと思います。 勝手な私の見解ですが、おそらく勤め始めたら続けられる職場だとおもいます。 ただ、通勤の距離と時間、給与の面がネックになっている以上、職場環境的には続けられても、 現実的な収入や時間の面ですぐにやめたくなる、もしくはやめてしまう、可能性が非常に高いと思います。 今後のアドバイスとして、建前など言わず、本音でお話しすることをおすすめします。 「ちょっと自分にできるかかなり不安です」 とか 「少し考えたいので時間をください」 とか。 担当の方に申し訳ないとか、自分の印象が悪くなってしまうとか、 いろいろ頭をめぐると思いますが、勇気をもってキャンセルしましょう。 良いお仕事に巡り合えますように!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる