教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高卒で警察官を目指しています 私は今、高3で進学校に通っています。 高卒警察官を目指しているのですが、少し気になることが…

高卒で警察官を目指しています 私は今、高3で進学校に通っています。 高卒警察官を目指しているのですが、少し気になることがあったので質問させてもらいます(`・ω・´) この間、学年集会で仮評定の話をされました。 私の学校は前期後期制で、いま、前期中間試験の真っ最中なのですが、この試験までの仮評定というものをつけるらしく、9月にある、大学の推薦試験や就職の試験に、使うらしいです 私は、中学一年生の時からずっと警察官になりたくて、三年生になった時に、公務員試験の勉強を中心にやってきました。 そのため、定期試験の結果が思ったよりも悪くなってしまって、それが仮評定に影響すると聞いて少し焦りました。 しかし、インターネットで高校時の成績と警察官採用試験の関係を調べたら、さほど関係無いと書かれていました。(卒業はできるという証明書らしきものは必要だと何かに書いてありました(・∀・)) そこで質問なのですが、警察官の試験を受けたことのある方、或いは、受ける予定のある方、また、警察官の方に質問です。 高校時の成績は警察官採用試験には影響はあるのでしょうか。 詳しくいうと、警視庁、青森県警、航空自衛隊(一般曹候補生)、海上自衛隊(一般曹候補生)の試験を受けるのですが、そちらも、できれば詳しいことをお聞かせください。 上にあげた方以外で、知っていらっしゃる方がいたら、それでも構いませんので回答をお願いします(・∀・) 長文になってしまいましたが、回答をよろしくお願いします

補足

激励とアドバイス、大変参考になりました。感謝します。 やはり、高校の調査書のようなものは送らなければならないのでしょうか。 また、私は女性なので男性警察官採用の時と何か変わった角度で見られるのでしょうか。 とても不安です(^_^;)

続きを読む

3,246閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    全く関係ない。 青森はわからないけど、警視庁は1次合格した時点で成績表が必要になります。 ちなみに必要ない県警もあります。 重要なのは採用試験の成績 警視庁は1次と2次の成績が合算されて最終評価になるので、その点は注意が必要です。 とりあえず高校のことは気にしないで、採用試験で良い点数とれば問題なく受かり…ますとは言えないや。 どんなに成績優秀でも身辺調査でひっかかる場合もあるのでね~。範囲が兄弟の離婚した奥さんとかまであるから…身内に赤い人や宗教がいたら諦めましょう。 いなければ大丈夫なので頑張ってください。

    1人が参考になると回答しました

  • 少なくとも警察関係は気にする必要はありません。遅刻、欠席とか素行が悪ければそれは影響があるかもしれませんが、 最低限の学力があるかを見るために、教養試験を行う訳ですから、それをクリアする事が一番大切。 中一からの夢で、今年それほど頑張ってきたならそんな事を気にせずに残りの期間も悔いが残らないように過ごして下さい。そんな事(ごめんなさい)を気にしている時間が勿体無いです。 青森県警と警視庁に関しては、合格者を何人も見てきましたが、学校の成績が大きく関係すると感じた事はありません。大丈夫。 なお、青森県警を受験した人から割とよく聞くのがシャトルランで失敗した、です。 体力試験は多分足切りで使ってるっぽいですが、それだけに体力試験で失敗した人は悔やんでるケースが多いです。 こちらも悔いの残らない様に。 ともあれ、六年も見ていた夢なら叶えてください。応援しています。 補足:少なくとも一次試験受験時には必要ないです。面接時に必要だったか、最終合格後だったか、そもそも卒業見込みだけで良かったか、済みません記憶にありません。頼りなく感じる回答で申し訳ありませんが、その位高校の書類は私の感覚では合否に影響しません。そもそも違う高校同士の定期試験の成績を比べて合否に影響させるなんてこと無茶なことは採用側もしないと思いません? ちょっと意地悪な見方ですが、高校の先生方は残りの学生生活を真面目に一生懸命勉強させるのが仕事。そのために九月までの評定の大切さを少しオーバーに言っただけだと思って下さい。 女性警察官は特に青森県警は難関中の難関ですよね。頑張って下さい。一次はとにかく点数です。教養の点数をしっかり上積みして下さい。 面接は警察官は男だろうが女性だろうが、元気と礼儀と強い意思を感じさせる受け答えが一番大切です。ただ女性はそれに加えて気遣いとキラリと光る知性(笑)的なものも評価されてる印象があります。 あとは体力試験と論文試験。体力は今から走りこむのが一番かと。 論文はただ過去のテーマに合わせて練習するだけだと、予想外の出題だったときに対応出来ない事が良くあります。 オススメの方法はちょっと説明が難しいのですが、200〜300文字位のブロックを幾つか作っておいて、出題のテーマに合わせてそれを組み合わせる方法です。これが出来ると論文の対応力が一レベル変わります。是非試して見て下さい。 ともかく女性警察官は、採用人数の関係で全ての面でそれなり以上を求められますが、全てはこれまでとこれからの努力の延長線上になります。不安はわかります。けど、負けずに頑張って下さい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる