教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

MOS難易度についての質問です。 日商PC検定の2級(文書作成、データ活用)を取得しているのですが、 MOSはそ…

MOS難易度についての質問です。 日商PC検定の2級(文書作成、データ活用)を取得しているのですが、 MOSはそれに比べると難易度としてはどうなのでしょうか? やはりテキストなど購入して取り組んだ方がよいでしょうか。 現在、事務職で働いている28歳、既婚、子持ちです。 転職も視野に入れながら、事務スキルを伸ばしたいと思っています。 事務は実績で仕事ができるかできないかを判断しにくいので、資格をとった方がいいかなと思っています。 (ちなみに、経理になりたいわけではないですが、簿記もそれなりに評価されると思い、検討しています) 話がそれましたが、MOSも段々認知度が高まってきたので、取るのもありかなと思い質問させていただきました。

続きを読む

2,014閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    日商PC検定2級に比べるとMOSはエキスパートでも簡単だと思います。 ただ、出題形式には慣れておく必要があると思いますので、(古本でもいいので)受験されるバージョンのMOSの問題集を購入して模擬問題で回答方法に慣れておくことをお勧めします。 例えば、日商PC検定では、どのような方法をとっても結果が正しければ正解とみなされますが、MOSの場合は、「A1のデータをB1に移動しなさい」という問題には「A1を切り取ってB1に貼り付け」が正解。「A1をコピーしてB1に貼り付け、その後、A1をDelete」では誤解とみなされます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

MOS(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる