教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ちょうど3年半前、現在わたしが勤務している通所介護の施設がオープンし、わたしはオープニングスタッフとして働き始めました。…

ちょうど3年半前、現在わたしが勤務している通所介護の施設がオープンし、わたしはオープニングスタッフとして働き始めました。 賞与に関しては『稼働により』との約束で入社しました。 しかし、オープンして間もなくして稼働はそれなりになりましたが、3年半たった今でも未だ賞与が支払われません。 なぜもらえないのかと上に聞いてみると、『オープン資金として銀行から借りた分にあてると赤字だ。それに稼働が80%ぐらいじゃダメなんだ。』と。 何かなっとくが行かないのですが、これもまた、働いているわたしたちが言いなりになるしかないのでしょうか?

補足

ちなみに… 日に最低3名体制のところ、スタッフがひとり辞めてから新たに募集せず、スタッフが足りない中、日に2名体制で勤務してます。理由を聞くと、経費の削減と言ってましたが、そのためわたしたちは休めない環境で勤務してます。。。 辞めた人の分を賞与にしてくれれば…と思うのですが。

続きを読む

283閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    難しい問題ですね。 10名デイなのに固定費が高いのでしょうか。 スタッフが皆、常勤で社会保険料等が圧迫しているのでしょうか 社長の給与が高いのでしょうか それとも 内部留保金の蓄えでしょうか デイのオープン時に必要な資金として、ざっと1000万~2000万の範囲で 返済期間は5年~7年と言ったところと憶測しします。 現在、10名定員で平均80%稼働で2~3名体制とは、ほんと人員ギリギリですね。 きついですね。 現状、給与が支払えて、返済もできていれば、利益はでているということ。 また、介護保険は2ヶ月分の売掛金もあるため、返済期間が5年で1000万の借入と仮定すれば、 今期ももしかするプラス決算かもしれませんね。来期はほぼプラス決算になるはずです。 しかしながら賞与に関しては、社長の裁量的な要素が強いので、 事前に社長と稼働率90%を3ヶ月維持するので的な話をしておくのが重要かと思いますよ また、処遇改善加算は算定されてないのでしょうか。 仮に通所介護は報酬において1.6%加算ですので月の報酬が平均200万だとしても 32000円/月×12ヶ月=384,000円 これは、賞与に対して使える加算なので、スタッフ4人で均等割りしても1人96,000円/年 貰えないよりいいですよね。 売り上げあげれば、その分多少増えますし。 加算の算定をされていないのなら、せめてその申請だけでも話し合ってみてはいかがでしょうか。 最後になりますが、日に2名体制だけは、改善されることをお勧めします。 なかには、10名定員デイで5名のスタッフを配置し、稼働率は毎月90%以上(スポット利用を活用しているため) ボランティアや機能訓練指導員など合わせる最大7名がいる時間がある。 最後の稼働率20%部分は、「関わり合うこと」かもしれません。 せめて3名は欲しいところですよね。 賞与もらえるようになるといいですね。

  • 私がいた施設(介護系列の病院)も赤字でよく考えれば30人程度の利用者様に、 看護師6人 介護職が8人の14人がついていました。 その上にお医者様がいますし、事務の人もいます。 手取りではない総支給だと看護師とあわせてたぶん50万以上貰うのでは?とおもいます。 で、一人の患者様から25万も貰ってないでしょ、たぶんということでどう考えても赤字。 国が補助がでてるのかな?とも思いますが本当に赤字だと思います。 介護、看護自体終わった職業ではないかと思います。 看護師は高給って人を集めていますが実際の看護師さんも薄給です(私たち看護師ではない介護のほうがもっと薄給ですが) 本当にあんな(月給30万円以上)にもらえるのかな?と思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

オープニング(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

オープニングスタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる