解決済み
葬儀社に勤めている、あるいは勤めていた方へ質問です。 20代前半の女には、厳しい仕事でしょうか? 皆さんが志したきっかけはなんでしょうか?どのような思いで働いているのでしょうか? 過去に勤めていた方には、辞めた理由など、是非ともうかがいです。 私はいま片田舎の、人口18万人の小さな地方都市に住んでいます。 家の近くにお寺が多く、幼い頃から葬儀を見てきたせいか、いつかこれに関わりたいと思っていた、友人曰く『おかしい』子どもでした。 今は葬祭とはなんら関係のない事務職として働いておりますが、 地元でそこそこ大きな葬儀社から事務の求人があり、悩んだ末に、転職を決意しました。 その旨を両親へ告げたところ、「葬儀関係だけはやめろ」「続かない」と猛反対されました。 そこで、冒頭です。 現場で働いている方の、辞めてしまった方の声をききたいのです。 知人にはそういった職に就いたひとがおらず、何を聞いても推測ばかりで、そういった視点の意見をきくことができません。 出来るかぎり本心を、お答えいただけたらありがたいです。 よろしくお願いいたします。
1,476閲覧
私は葬儀社で働いている20代前半♂です。 正直に申し上げます、私はまだ仕事に就いて1年3カ月ですが体力的精神的にきついです。 最初は実際に興味があり、誰もが通る道でどんな仕事なのか自分の目で確かめたく就職しました。 1年三カ月で思ったこと、辛いと思うことを挙げます。 ・実際に亡くなった方は綺麗な方もいれば見れないご遺体もあります。あなたには見れますか?臭いは平気ですか? ・休みは不定期で友達も減り、会社によっては休日出勤もあるみたいです。嫌になりませんか? ・離職率が高いです、私が入ってから10人は辞めてます。しかも離婚している人は9割です。 ・月の残業は泊まりを含めると100時間超えます。 *これは私の勤めている会社であり、会社によってさまざまです。 ただしあなたは事務での応募ということですが、うちの会社の事務は現場とは違う場所にあるのでどうなのかはわかりません。 現場で実際に働いていてお給料はいいですが、気が強い人やお金にだらしない人が多い印象です。 やはり葬儀屋はまだいいイメージは定着していないと思いますし親が反対するのも無理ないですよね。 事務職なのでそこまでではないと思うのですが、参考までに。。
その旨を両親へ告げたところ、「葬儀関係だけはやめろ」「続かない」と猛反対されました。 >私もご両親と同じく反対です。 つづかないと思いますよ。 死んだ人を毎日みるのは、容易ではありません。 ご両親が反対する理由はその他にもあると考えられます。 葬儀屋は昔でいえば部落出身者の仕事です。(同和問題) 結婚にも影響が出る可能性が考えられます。 別の味方では、葬儀屋さんは24時間交代制で休みなしです。大変ですよ。 お給料はいくらもらえるかわかりませんが、また女性でしたらお棺を担ぐ担当にはならないと思いますが。 補足です。私は、葬儀屋さんではありません。
< 質問に関する求人 >
葬儀(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る