教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校生 ガストバイトについて質問です。 僕は今、通信制の高校に通っている高校二年です。 通信制高校なので、平日に時間…

高校生 ガストバイトについて質問です。 僕は今、通信制の高校に通っている高校二年です。 通信制高校なので、平日に時間が空いていてその時間をつかってバイトしようと思っています そして、先日ココスに月15:00-18:00 水9:00-13:00 金9:00-13:00 を希望していることを伝えたら土日がないと雇えないと言われてしまいました。 そこで、こんどはガストに月15:00-18:00 水9:00-13:00 日9:00-1300 を希望で応募しようと思います。受かるでしょうか? もし、受からないと思うのであれば、どんな条件なら受かるのでしょうか? 先程も書いたとおり通信制高校ですので、平日は暇です。

補足

ご回答ありがとうございます。 ピンポイントはダメなんですね。 前のホームセンターでは出来たのでてっきりこちらでもいいかと思って... ピンポイントじゃないようにするには9:00-18:00のうちの3時間って感じに言うのですか? あと、ピンポイントがダメなら学校帰りにバイトするみたいなことってできないんですか?

続きを読む

427閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    時間はそこしか入れないってことですかね? ピンポイントにそこの人手が足りないっていうなら 採用されると思いますけど そんな都合よくはいかないでしょうね 15-18とか暇な時間ですし 飲食店ではやはり週末入って欲しいってとこが多いでしょうね 補足に書かれたような希望の方が採用の確率は上がるでしょうね 通信制の高校に通っていて 何時~何時が空いていて そこから 週に○日、1日○時間働きたいとか 学校帰り働きたいとか 言った方が良いと思います ピンポイントがダメというか 飲食店の忙しい時間帯にピンポイントならいいと思いますが 飲食店なら モーニングタイム、ランチタイム、ディナータイムにとか

  • つまり、いくらあなたがピンポイントで曜日や時間帯を指定しても、先方でその曜日や時間帯では(新たに人は)必要ないという見解ならば、あなたがいくら頼み込んでも「暖簾に腕押し」です。 先方が、曜日や時間帯を指定していなければ、応募の時に何らかの形で聞かれるはずです。 そこで、あなたの希望する条件と先方の要求がマッチすれば採用してくれる可能性があります。(必ず採用される、という確約はないですよ)

    続きを読む
  • 他の方がいっている通り土日はいれないととれるとこはすくないです 日曜にしてもそんなピンポイントじゃ… その前後2時間とかならまだしも9時から13時ってことは 立ち上げか2番手入りです いきなり新人さんにはさせないと思います それも13時はまだラッシュかかってる時間です 採用は正直難しいのではないかと思います なんにせよ時間のピンポイントは採用困難です 曜日指定なら大丈夫ですが。 補足について すみません 書き方がわかりづらかったですね 飲食店は基本的にディナーの時間を採用することが多いと思います トップでもランチでもラストでもとるかもしれませんが やはりディナーが一番採用されやすい気がします ランチ、ティータイムは基本的に人が決まってます。(主婦の方など ただディナーだと学生が多いため 休み希望などだされることが多々ありますし 混みますので人は多くほしいんです 働くのはディナーの方がよいのでは ということです 時間帯は聞いてみなければわかりませんが…

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ココス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる