解決済み
MRの淘汰MR一本で就職活動予定の薬学部生です。 MRについて調べている中で、「MRはあと数年で淘汰される」(職として機能しなくなる、という意味かと思います)という噂?のようなものをよく現役MRの人から聞くようになりました。 一生の仕事としてやっていく上で(薬剤師免許はあるので最悪薬剤師という手もありますが、給与待遇から考えてもなるべく避けたいと思っています)、MRはいかがでしょうか。 現役の方など、ご意見お聞かせください。 仕事の厳しさなどは問題としていないので、そういった意味での「やめた方がいい」という意見はありがたいのですが、今回は結構です。 よろしくお願いします。 (またカテ違いでしたらすみません)
5,814閲覧
現役ではありませんが、申し上げたいことがあります。 そういう噂、目の当たりにされたとき、瞬時に「どうしてですか?」と根拠を問い質していただきたかったです。 その機会を逸して、この場で現役の方限定でのご質問、まともな回答があるとは思えないです。 さてMRの将来性ですが、外野席の私としても、薬剤師よりもよほど明るいのではないかと見ています。 確かに社内外での競争は激しさを増すでしょうが、世の全ドクターが最新情報をMRに頼らず、 すべてネット等から得るようになる事態は絶対に起こりえない、と考えます。 画期的新薬の発売時、早々に確保して(特に開業町医者としての)ドクターが評判を維持するためには、 MRとの信頼関係がいち早く新薬を入手する条件とする体制、簡単には崩せないと思えるのです。 何より、薬剤師になるために薬学部を志願したのでなく、MR狙いで薬学部に進まれた質問者さんの姿勢を賞賛いたします。 現役MRにはきっと、門外漢としての採用者が苦しみながら知識を習得させドクターと対峙している人が大勢居て、 薬学部出身者かつ薬剤師有資格者のMR候補に対し、大きな脅威を抱いているかもしれない、だからこその「釘刺し」発言かも。 この次に機会があればぜひ、噂の根拠を直に確かめてください(相手の顔色をも伺いつつ)。。。! http://www.mr-plus.com/future/
なるほど:6
< 質問に関する求人 >
薬剤師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る