解決済み
男性の方に質問させてください。 当方26才、29才の旦那がいます。 主人は土日も休みなく平日も夜遅くまで仕事を頑張ってくれています。 最近、主人が疲れきって元気がありません。 職場では、責務以上の労働と新人教育が負担になっているようです。すぐに休んだり投げ出してしまう精神的に弱い後輩の指導をしているのですが『頑張ってるひとがミスをすると一つのミスで悪く言われる。何もしない後輩が少し頑張っただけで凄く誉められて認められる。その理不尽さがならない。羨ましい。自分は走り続けないといけない』と嘆いていました。「見てる人は見てくれてる」「無理しないでね」など声をかけても『それじゃ意味ない』『無理しなきゃやっていけない』と言います。主人とは同じ仕事なので辛さはよくわかります。愚痴もよく聞きますし、休めるようにマッサージをほぼ毎日したりもします。 が責任感も強く、頑張り過ぎているこの疲れきった主人になんと声をかけたら心が休まるのでしょうか。このままでは、鬱になってしまうかと思うほです。 男性ならではのご意見をお聞かせいただけると嬉しいです。長文、乱文失礼しますが、よろしくお願いしますm(__)m
268閲覧
30代サラリーマンです。 質問を読んでいて少し胸が痛くなりました… 旦那さんも苦しいでしょうが、奥様のご心中お察しします。 旦那さんは責任感が強く、真面目な方なのですね。 それはとてもいいことなのですが、強すぎる責任感は自分で自分をダメにしてしまいます。 よく責任感の強い人ほど鬱になりやすいなんて言いますよね。 私は責任感の強い人はある種の恐怖を心の中に抱えているのではないかなと思うことがあります。 自分がこうしなければこうなってしまうかも知れない… 頭の中は悪いことで一杯です。 そうはならないかも知れないのに。 例えば いくら仕事を頑張っても評価されない。会社での自分の立場が無くなる。もしかしたらリストラされるかも知れない。そうなったら奥さんも愛想つかして… みたいな感じです。 旦那さんがそうかは分かりませんが、奥様としては旦那さんを安心させてあげるようにしてはいかがでしょう。 夫婦は一心同体。何があってもあなたについて行きます!っていう気持ちが伝われば、旦那さんも気持ちが楽になるじゃないかなと思います。 あ、それと男は人から同情されるのを嫌うものです。ましてや惚れた女から同情されたりしたら情けなくて死んだ方がマシです(私はそうですが…) ですので同情めいた言葉は言わない方がいいと思います。 参考になれば幸いです。
私は現在30代後半の男です。 数年前同じ様な事で悩んだ経験があります。 自分の場合は少し仕事をサボる事にしました。 逃げ場のない状態に追い込まれた場合でも 責任感のある方は自分が壊れるまで耐える事が多いと思います。 それよりも一旦、許される限りサボってラクをする。会社からの評価を放棄して見る。それでも今までキッチリ仕事してきている方でしたら結果、いい加減な仕事はしていないと思います。 そのぐらいで丁度言い訳で、今までがやりすぎていたのだと思えたらかなりラクになると思います。 そして気持ちが落ち着いて気分が上がった時に一生懸命に仕事に取り組んでみる。 自分の場合それで充分じゃないの?と嫁さん言われてラクになりました。 そして男性ならきっと家に帰ってから嫁さんが明るく楽しく、いつも自分の味方で、応援してもらっていると感じられれば気持ちを充電することができると思います。 今は充電しても会社で使い切って足りなくなっているのかもしれませんが、奥様は毎日充電をし続けてあげる事が大切なのかなと思います。
昔、勤めていた会社の社長が逃げて、倒産整理をほとんど自分ひとりでやっていました。 一日中、電話が鳴りっ放しで、「社長を出せ!」「どこにいるんだ!?」と怒鳴られまくっても、わからないので返事のしようもなく、 ついこないだまで仲間だと思っていた人たちから、ひたすら説教されて、謝っての繰り返しでした。 かみさんは、随分気遣ってくれたようですが、「ほっといてくれ」「話しかけないでくれ」というのが正直な気持ちでした。 朝が来るのが怖いから、寝られないんですね。寝たらすぐ朝が来ちゃうんですね。 で、自分の中で考えがぐるぐると回って回って回って、「あ~、もういいや!」と開き直ったところで落ち着いて寝られたりします。 見ていて辛いとは思いますが、時々、そっとしておいてあげたほうがいいと思います。 女性は、つい話しかけたくなってしまうのでしょうが、一人の時間も必要ですので。 そういう時は、黙って温かく見守ってあげてください。
私は33歳、旦那さんとも歳は近いのでコメントさせて頂きます。 私も29歳当時は旦那さんと同じような状況で、睡眠時間がとれない為体力的にはだいぶ疲弊しきっていましたが、ちょっと違うのは精神的な安定は保っていました。私が思うのは、ポジティブな思考回路を保てるかどうかだと思います。 旦那さんとの問答で 見てる人は見てくれてる → それじゃ意味がない 無理しないでね → 無理しなきゃやっていけない これだけではなんとも断言できないのですが、私には仕事をやらされているというスタンスが見え隠れします。 根っこには前段にある評価の理不尽さがあるのでしょうけれども。 旦那さんのような責任感をもって仕事に取り組める方は、企業にとって人財だと思います。そういった方が腐る必要なんてまったくなく、逆にこれからの会社を支え作っていかないと。しかし現実は他人の評価に理不尽さを感じ振り回されているように感じます。 私が思うのは、今の旦那さんのような方であればもう一度自分の中にある「志」を見つめなおす事が重要だと思います。誰かに評価される事が仕事の目的ではなく、会社を使い社会に対し何かしらの貢献をすることが本来の姿だと。当然、評価された方がよいですが、目先に囚われず、ご自分の軸をしっかり持って取り組めば評価は自ずとついて来ると思います。私であればそういう方を上げたいですし、部下の立場であれば最大限努力をしてついていきたい人です。 どのようなお仕事かわからないので抽象的になって申し訳ないですが、貴方との会話で愚痴っぽくなってきた際には、「志」を喚起させるような話を切り返してあげたらいいと思います。決してなぐさめる事はしないで。 「あなたのやってることで、こういう人たちは感謝してるだろうね」とか「なぜそう思うの?→それって大事なことだよね」そういった類いです。もし掘り下げられそうなら旦那さんのポジティブな思いを引き出して貴方が全て肯定してあげれば、旦那さんのやる気も上がってくるのではないかと思います。 男の場合、慰める・労わる・心休める等よりも、尻に火をつける方が精神的に安定することもありますから。。。 実力の差は努力の差 実績の差は責任感の差 人格の差は苦労の差 判断力の差は情報の差 真剣だと知恵が出る 中途半端だと愚痴が出る いい加減だと言い訳ばかり 本気でするから大抵の事はできる 本気でするから何でも面白い 本気でしているから誰かが助けてくれる 上記は、私の大好きな正範語録です。 夫婦共に支え合い、うまく乗り切れることを祈っております。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
マッサージ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る