解決済み
スーパーのマネキンのバイトについて質問です。今日大まかな説明があったのですが・・・ ・服装 ユニフォームなどはなく、全部自分でそろえる(トレイ、お盆なども) ・試食サンプル代 自分で購入、その後バイト代と一緒に経費として振り込まれる 初め聞いたときに、試食サンプルを自分で購入して後払いというのに違和感?を感じました。 親にも相談したら、普通有り得ない、胡散臭いと言っていました・・・ このようなことって普通なんですかね? アルバイトは初めてで右も左もわからない状態です。 マネキンバイトの経験のある方、詳しい方回答よろしくお願いします。
799閲覧
試食マネキンの立て替えですか……… 商品代の立て替えは普通にありますよ 噛み砕いて簡単に説明します 商品メーカー→マネキン会社→マネキン→スーパーに派遣 この場合、マネキンは食品メーカーの依頼でお客様に商品の良さを宣伝する事がお仕事です つまり宣伝する商品はスーパーの商品(現地調達)を使います 食品メーカーが行う販促活動なのでスーパーは負担しません この場合はマネキンの立て替えになります ちなみに商品の元数 試食販売に使った数 売れた数はちゃんと報告する事になっています これでマネキンとしての販促能力はわかりますよ 建て替えがあるマネキンは胡散臭いバイトだと言う認識は間違えです ちなみにレシートを無くすと清算を出来なくなるのでないように気をつけてください
試食サンプルを自分で購入して後で清算はよくあることですよ。 当日、どのくらい使うか分からないですから。 会社や商品によっては試食分が決まっていて あらかじめサンプルがスーパーに届いていることもありますが。 マネキンって割と時給がいいからてっとりばやくまとまったお金が 必要な人がやりたいと思う仕事ですけど、実はいろいろ準備に お金が必要なので、ホントにお金がない人には不向きなんですよね。 私がやっていたところも、服装(色指定の三角巾、エプロン、シャツ)や 包丁、トレーなどは自腹でした。楊枝とか消耗品の分はもらえましたが。 他の方もおっしゃっているように、会社から指示された方法で 買い取りをした分は処理してください。 マネキンの派遣会社はマネキンを大事にするつもりは毛頭ないので ちょっとの損もしないように、マネキンにできるだけ押し付けようとします。 確かにお店へ行って、お仕事をして、自分で商品を買ったとしても レシートがなければ絶対に清算はしてくれません。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る