教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

弁護士の就職難は?

弁護士の就職難は?弁護士5人に1人しか就職できないようです。 それで、400~500人の弁護士がニートになりそうです。 高学歴のニートの就職を日本はサポートできるでしょうか? さて、公務員の高学歴詐称が続いています。 弁護士が受けられそうな公務員試験がありますが、大卒枠と高卒枠です! 大卒枠:法務教官採用試験  非行を犯した少年に対して、社会不適応の原因を除去して心身共に  健全な少年として社会に復帰させることを使命。相談やアドバイスを行います。 高卒枠:刑務官採用試験  刑務所、拘置所等の保安警備を行う。  受刑者の日常生活及び職業訓練の指導、悩み事相談など。 この2つの公務員試験が、職活中の弁護士向きだと思います。 ただし、高学歴なので高卒枠の採用試験に受けられないという社会問題があります。 本来、弁護士は犯罪者を擁護する立場ですが、刑務官の採用試験は受けられません! 幅の広い人材の採用と言う壁が、弁護士資格者が刑務官に採用されない決まりがあります。 この決まりのままでいいですか?弁護士が500人もニートになってもいいですか?

補足

国家公務員採用情報のホームページは、こちらです。 http://www.jinji.go.jp/saiyo/fshiken.htm 高卒枠に関して、以前質問したページは、こちらです。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1210692007 素朴な疑問なので、よろしくお願いします。

続きを読む

5,180閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    本当なんですか? 前に見たテレビでは、弁護士が足りなくて裁判をしたくてもできない町や人々の特集をやっていました。 また、弁護士がいても、弁護士が事案の選り好み(勝敗の可能性や報酬内容)をしているので困っているそうです。

  • いいんです。 のび太君が、就職先なくて起業して会社つくったように、 就職先無い弁護士には 起業して弁護士事務所開業すると言う奥の手がありますから 心配無用。 無医村ならぬ無弁護士市町村行って、 ダンピング経営すれば食えます。 (田舎の司法書士行政書士はワリを食うが)

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

法務教官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる