教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現役看護師や看護師だった方お教えください。

現役看護師や看護師だった方お教えください。世間では看護師はよくセクハラを受けることが多いともいますが(偏見ならすいません、でも他の職種よりは多い気がします)セクハラがない職場は有りますか? セクハラは新卒が多いですかやっぱり? どのように対処するのが1番ですか? 病院が対応してくれない時は転職が1番ですかね? クリニックや産婦人科などなら少ないでしょうか? また産婦人科などは助産師の死角がないと働けないのでしょうか? 妹や彼女が看護師を目指しているので心配です、もしセクハラするようなやつがいたら怒鳴りこみに行ってもいいですか? もしくは費用がかかっても提訴するなど あとクリニックなど小規模なところは就職は困難でしょうか?

続きを読む

659閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    誰からされるセクハラを指しているのでしょう? 医師からですか? ワンマン経営の個人病院ならばいざ知らず、大学病院も公立病院も民間総合病院など、そこそこ大きいと思われている病院であれば、そういったモラル教育はしっかりされています。 普通の勤務医であったら、イマドキそんなことをしたら後ろ指差されて働きづらくなるということは、痛感しています。 万一ナースにセクハラをしかけて、訴えられたらどちらが立場的にヤバイか、知っていますよ。 患者から卑猥な言葉かけをされたり、身体を触られることも、近年はとんと聞きません。 患者さんのほうだって、もう社会的にそういったことをするのはアウトなことは理解しています。 一昔前は確かに、患者さんがちょっと猥雑な言葉かけをするとか、ソフトタッチは許されると思っている世界ではありましたが、今はそうではありません。 むしろ、女性看護師が男性看護師に対して逆セクハラを無意識にしてしまっているかもしれませんし、問題かも。 あまり心配なことは無いと思います。 もし、あったとしても、きちんとした病院であればあるほど、対応はしっかりしてくれます。 私自身も患者からのストーカー経験がありますが、病院にきっちり守っていただきました。 安心な職場です。

  • 前にも、どなたかに聞かれました。相手が患者さんなら怒りませんよね。医者は困ります。OP前最悪。整形は感染予防でピリピリだから問題なし。外科は準不潔区域だからでしょうか。既婚者はまだしも、独身者は可哀想でした。毎日のことだしOP前に怒らせたらまずいし。酒癖も悪くて、もっと卑猥になるし、集団で急患を取り囲んで文句付けて大変でした。今は無いから安心してください。(最初、病棟勤務でヤラレマシタ。)大きい病院が求人も多いです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

助産師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる