解決済み
海外の研究でお世話になっている(いた)先生にお土産を渡すことは、そこまで驚かれることなのでしょうか。お土産は一応賄賂とかそういうのではなく、気持ちとしてということでです。当方海外にいる大学院生です。文化的にお土産はプライベートで仲がよい人、頼まれた人以外には渡さないらしい、つまり仕事場などではめったに渡さないというところに住んでいます。 普段私が今住む国の中でどこかへ行くときはともかく、今回は日本へ初めて一時帰国したこともあったので、日本土産は珍しいだろうと思い、研究中いろいろお世話になっている先生方、私が所属する研究室の皆さん(先生には湯飲み、研究室の人たちには日本のお菓子)にも買って渡しました。 はじめはその文化の違いを知らない皆さんは予想通り驚いていましたが、日本では別に賄賂とかではなく、研究室や仕事場にも渡すのですと説明したらわかってくれたので、逐一説明すればいい思っていました。最終的には皆さんお土産を嬉しそうに開けてくれたので、文化の違いがあれどほっとし、嬉しい気持ちになりました。 しかし、そのうちの一人の教授であるA先生(しばらくメール以外でご無沙汰でしたが、私がこちらに来てから色々と研究以外でも面倒を見てくれていた先生だったので)にもお土産をと思って持っていったのですが、「どうして僕に?理由を聞かせてくれないか?」と驚きながら聞いてくるので、普通に日本ではそうだからということ、そして先生には来た時から(確かに最近は研究面でご無沙汰であれど、2011年の地震の際もすぐにメールで家族を心配していただいたのなどもあったので)お世話になっているからといっても、何か反応が他の先生とは異なり、文化の違いだけでは納得しきれていない、妙な感じでした。また実はこの教授に渡した色違いのお土産を、お世話になっている他の教授にも用意していたのですが、「これはいいね、本当に。これは他の人ももっているの?それとも僕だけ?」と聞かれたので、他の先生にもお土産は渡しましたが、デザインは違いますねと言い、なんとなくですが他の教授には違うデザインのものを渡してしまいました(その教授同士も研究でつながっているので)。 他の先生同様、文化の違いを説明すればわかってくれるかと思ったのですが、どうもこのA先生の反応の反応がひっかかります。 A先生は普段は研究ではとても厳しくも人当たりでは親切です。が、たまに私の彼とはまだ一緒なのかとか、実は研究とは関係ないプライベート(特に私と彼のこと)ことも聞いてくるので、それと今回のA先生の言動が関係なければと思いますが、どうでしょうか。
571閲覧
気にしなくていいのかな、と思います。彼らにも、日本の習慣・文化に触れる機会、になりますよね。 一般に、欧米では、お世話になっているお礼に、物をお互いにあげる習慣はないかも。また、ギフトの値段も、日本よりは安い傾向にありますね。Thanksを伝えたい時は、カードだけをあげることの方が多いかも。なので、びっくりされたのも、なんとなくわかる気はします。みな、見返りを期待して、他の人をヘルプするわけではないから、かな。 それよりも、仲のよい人達に、喜んでもらえるようなちょっとしたプレゼントをあげることは、結構あります。特に、女性同士はむしろ日本より多いかも。私も、日本に帰った時には、今住んでいる所にないような小さいものを買ってきて、友達やアシスタントの人達にあげたりします。それぞれの人の趣味や仕事にあわせて、日本の筆とか、モペット(動物の形のクリーナー)とか、極細の折りたたみ傘とか、ミニチュア日本庭園のキットとか。でも、喜んでほしいからで、お礼、という気持ちはないかな。というか、気軽に考えていいのかな、と。 ちょっとびっくりされても、あなたがしたように、文化の違いをちょこっと説明するだけで、いいように思います。
< 質問に関する求人 >
研究室(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る