解決済み
将来小学校の音楽の教員を目指している高校生です。 現在日本大藝術学部音楽科に入学し教員免許を取得し関東で教員になることを希望しています。 ただ色々と調べていくうちに、国公立大の教育学部卒業の方が有利である…という意見を知りました。 教員採用とはやはり私立大音楽科卒業では厳しいのでしょうか?それとも個人の人間性や能力の問題なのでしょうか? ご回答お待ちしております。
217閲覧
教育学部の教員です。 小学校音楽専科、ということであれば、国立の教育学部の方が有利です。理由ですが、あなたの通っている大学では、小学校教員免許が取れないからです。おそらく中・高音楽の免許を取るわけですよね。その上で、小学校に音楽専科として赴任したい、という希望だろうと思います。 それ自体は可能なのですが、実際の採用試験では音楽は、小学校のみを対象とした採用枠がありません。 あなたは関東の人だと思いますので、そちらを例に出しましょう。 例えば東京都ですと「小・中共通 音楽」という選考枠となっています。つまりこれで合格した場合、中学校に配属されたとしても文句は言えません。神奈川の場合ですと最初から「小学校 音楽」という採用枠はなく、「中学(または高校) 音楽」という採用枠です。 もちろん着任後、数年してから希望して小学校に異動することが不可能というわけではありませんが、チャンスは少ない。 ところが、国立の教育学部の場合、中・高音楽の免許と同時に小学校全科の免許を取得します。そうすると、最初から小学校に赴任することが可能なのです。 ・小学校全科の免許→小学校で担任もできるし、音楽専科もできる(全科を持っているということは、専科もできる) ・中高音楽の免許→小学校では担任ができない(小学校では音楽以外教えることができない) どちらを採用したいと思うかはお分かりですよね。 >教員採用とはやはり私立大音楽科卒業では厳しいのでしょうか? そんなことはありません。中高の場合ですと、どの教科についても私大出身者の割合の方が多い。中高教員全体のおよそ6割は私大出身者です。ただ、こと小学校に関して言えば、やはり国立の教育学部は圧倒的な強さを持っています。
< 質問に関する求人 >
小学校教員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る