教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

はじめまして。妻と子の5人家族で自動車製造業勤務の35歳です。高卒です。今、開業・社会保険労務士もしくは土地家屋調査士の…

はじめまして。妻と子の5人家族で自動車製造業勤務の35歳です。高卒です。今、開業・社会保険労務士もしくは土地家屋調査士の資格取得を考えておりますが、果たして資格取得は可能でしょうか?年収はどれほど得られるのでしょうか?社労士そして土地家屋調査士の方いらっしゃいましたら、是非教えて頂けますでしょうか?よろしくお願いします。

686閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    土地家屋調査士の年収は知りませんが、完全に独立開業型の資格ですよね。 近所に調査士事務所ありますが、最近家建て直したみたいなのでそれなりに儲かってんのかなと思います。 かなりの年配の先生なので新規は参考にならないかもしれませんが。 測量の機械用意しなきゃなので開業の際、初期投資が大きいらしいです。 開業社労士の平均年収は500万円前後、上は1000万超から下はワープアレベル。この平均値は、縄文人の平均寿命が30歳ってのと同じくらい、個々人の実数値に開きがあるので全くあてになりません。ただし比較的少ない資本で開業できます。 上の人らはもう60過ぎの経験も人脈も豊富な方たちでしょうね。今から始めて顧客取るのはかなり難しいでしょう。 あなたが、今の会社でトップセールスの営業職でしたら見込みはありますが。 社労士は士業では数少ない、一般企業にサラリーマンとして勤務することが許された資格です。 開業せずに勤務登録する道もあります。いやむしろその方が圧倒的に無難です。給料上がるかどうかわかりませんが、泊はつくので会社の人事部門に空きができたときに呼ばれることがあるかもしれません。 社労士はすでに、サラリーマンのスキルアップ用検定試験と化しているので。 調査士にしても社労士にしても35歳未経験から受験、開業は遅すぎるような気がします。

  • 社会保険労務士は原則短大卒以上の学歴や、受験資格となる他の国家資格の取得が必要です。 高卒の場合、行政書士等の他の資格を取得するか、通信制の短大を卒業するかといったことが必要です。 土地家屋調査士試験には、必要となる受験資格はなく、誰でも受験できます。 ただし、測量士等の資格があると、一部の試験が免除されます。 収入については、ひとそれぞれです。 どちらも開業するための資格で、経営や営業に関するスキル次第ということになります。 稼げる人は1000万円以上稼ぎますし、そうでない人はほとんど無収入のまま営業資金が尽きて廃業ということになります。 なお、すでに開業している人に雇用される場合には、これらの資格は不要です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会保険労務士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

土地家屋調査士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#製造できる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる