教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パート調理補助の仕事に行き始めましたが、覚える事の多さと過酷すぎて、試用期間中に辞めようかとも考えてますが、最初の契約で…

パート調理補助の仕事に行き始めましたが、覚える事の多さと過酷すぎて、試用期間中に辞めようかとも考えてますが、最初の契約で辞める時は一ヶ月前に言って引き続きをすると書かれてました。研修期間の人も同じような扱いになりますか?

85,819閲覧

14人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    辞めずにもう少し続けてみた方がいいですよ。 というのも、調理補助などの"単純作業"は、 体力仕事で覚える手順も多くて大変ではあるのですが、 仕事を覚えて慣れてしまったら、他業種に比べて"楽"だからです。 使用期間中ということはまだ仕事を始められたばかりかと思います。 焦る気持ち、なかなか覚えられなくて自信を無くす、それもあって余計に 疲れる…など、今はマイナスの事ばかりを感じる時期かと思います。 が、人間なので、そのうち必ず慣れます。 パートさんという事は、家庭があって収入の補助的に…という働き方を 望まれているのかなと思います。 今行かれている職場は決まった作業しかしなくていい職種ですので、 他業種のように常に自主性や向上心を求められる事は無いですから 慣れさえすれば仕事と家庭のオンオフが明確に切り替えられる好都合な 職場と言えます。 もし今の職場が時給や待遇面で不満な点が無いのであれば もう少し続けてみる方が、後々得だと思います。 私自身、調理補助の経験があります。 確かにとても疲れるし手順が決まっているので覚える事が多かったです。 が、色々な職種を経験してきた中で、そういう"する事が決まっている仕事" が、結果的に一番"楽"だなと思います。 頭を使わなくていい(自分で一から考えて悩まなくていいという意味)し、 日に日に慣れるのでどんどん楽になるだけですからね。

    48人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調理補助(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

単純作業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる