教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

認定心理カウンセラー2級の資格について質問です。

認定心理カウンセラー2級の資格について質問です。認定心理カウンセラーの資格を取ろうと色々調べていました。 この資格は試験を受けて合格したら貰える資格らしいのですが、日本プロカウンセリング協会という所が行っている講座を受ければ試験を受けずとも、7万の費用と2日間の講座を受けてしまえば認定心理カウンセラーの資格を頂けるようなのです。 一方、日本総合カウンセリング付属日本心理カウンセラー養成学院の行っている講座は40万程の費用で10ヶ月の講座を受けてから試験を受ける形のようです。 この貰える認定心理カウンセラーの資格は価値が違うのでしょうか? 又、どちらを受講した方が良いと思いますか?

続きを読む

11,124閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    挙げられている類の資格は、取得しても社会的には大して意味が無いという点では、同価値です。 あくまで、自分の趣味や自己満足、少しでも自らの知見を深めることが目的になるでしょうから、何となく受けてみたいなと思った気持ちと費用を考慮して決められると良いと思います。

  • 各サイトを見た限り、『認定心理カウンセラー』の取得が可能なのは日本総合カウンセリング付属日本心理カウンセラー養成学院ですね。日本プロカウンセリング協会で取得できるのは『2級心理カウンセラー』です。 この二つは別物になります。 認定心理カウンセラー、を取得したいのであれば日本総合カウンセリング付属日本心理カウンセラー養成学院を受講されると良いかと思います。特にこだわらないのであれば、期間、費用、学べる内容等を考慮して判断されるとよいのではないでしょうか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

心理カウンセラー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カウンセラー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる