教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社内恋愛に対して周囲はどう振る舞うべき?

社内恋愛に対して周囲はどう振る舞うべき?職場に、周囲公認で社内恋愛しているカップルがいます。 仕事が特にできないわけではなく、普通に真面目でいい人たちです。 しかし、私は、ときどき恋人の雰囲気が漂うことに居心地の悪さを感じてしまいます。 例えば、先日、カップルたちが揃って残業していました。 カップルの一人は新人なので、特に業務時間内に終わらない仕事の量はないはずなのですが、 明らかに恋人の仕事が終わるのを待って、何をするでもなく居残っている様子でした。 狭いオフィス内で、同じく残業していた私は、なぜか居心地の悪さを感じてイライラしてしまいました。 よく社内恋愛は周囲が気を使うと言いますが、同じように気を使ってしまう方はいますか? また、こういうカップルの周囲の立場としては、どのように振る舞うのが一番なのでしょうか?

続きを読む

574閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私があなたの立場で二人の先輩に当たるのでしたらその新人女性に「まだ終わらないの?手伝うよ。」と言います。 そして実際には今しなくてはいけないような仕事はなさそうなら 「だったらタイムカードを先に押してからオフィスの外で待っていたほうがいいんじゃないかな。」 と言います。 いじわるとか嫉妬とか思われても構いません。きちんとした公私の区別を出来ないと結局その二人がもっと辛い思いをすることになるんですから。

  • 確かに嫌ですね…。 逆にこっちが気を使いますよね。 別にこちらに非があるわけでは無いんだし、堂々と仕事を行えばいいのではないですかね? 付き合うのは別にいいけど、ちょっとは気を使って欲しいですよね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる