教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

宅建対策の参考書選び。

宅建対策の参考書選び。今年、宅建を受けようと思っています。 ただ、なるべく対策費用を抑えたいと考えているので、短期間で合格できるような おすすめの参考書はありますか。 たくさんの種類があるために、どれが良くて、悪いのかわからないのです。 よろしくお願いします。 確信のない、評判やうわさなどでも結構です。

続きを読む

4,743閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    数年前に独学で宅建を取りました。 その時に使ったのは「らくらく宅建塾」という参考書とそのシリーズ物です。 イラストや事例が多くて私的には、とても分かりやすく活用できました。 そのシリーズたくさん出ているのですが、まずは「らくらく宅建塾」と「過去問宅建塾」の2冊でいいと思います。 「超ごくらくパソコン宅建塾」のCD-ROMもお勧めしたいです。分かりやすく、それでいて結構ユーモアに解説してくれているので、こういう言い方もどうかと思うけど楽しく勉強できました。 お金や時間に余裕があれば、予想問も・・・といった具合でしょうか。 ちょっと長いですけど・・・アマゾンです。 http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%80%E7%99%BA%E5%90%88%E6%A0%BC-%E3%82%89%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%8F%E5%AE%85%E5%BB%BA%E5%A1%BE%E3%80%882006%E5%B9%B4%E7%89%88%E3%80%89-%E4%BD%90%E8%97%A4-%E5%AD%9D/dp/4784861556/ref=pd_sim_b_1/249-9791440-9858738 私は、このシリーズのみで受かったので、他の参考書との比較が出来なくて申し訳ないですが、ご参考までに紹介させていただきました。

    1人が参考になると回答しました

  • 毎度の回答で恐縮ですが、 『らくらく宅建塾』(佐藤孝・著/週刊住宅新聞社・刊) は、確かに評判良いのです。 ただね、この『らくらく宅建塾』と「親本・子本」の関係にある、 『まる覚え宅建塾』 という本もあり(『まる覚え~』が子本ね)、 私は「こちらのみ」(+過去問題集)で勉強して、一年足らずで一発合格しました。 上記2冊の本の著者・佐藤孝氏は、 「受験対策に特化した形で」 内容をまとめてくれているので、大変覚えやすいです。 ぜひお使いになることをおススメします。 なお、問題集については、どこのでも結構です、「過去問題集1冊」で十分。 実は、「予想問題集」なるものも1冊購入したのですが、過去問題集と問題の毛色が違ってまして、 「こんなん、役に立つのかよ?」と感じたので、やりませんでした(^_^;) でも、それで全く問題なかったわけです。 (結果論かも知れませんが。) 参考書にしても、問題集にしても、あれこれ手を伸ばしたところで、破綻するだけですしね、 参考書・過去問題集各1冊で十分。 (参考書は、上記2冊を購入された方がベターかも。) 参考書を2回ぐらい通読したら、過去問に取り組む。 それで弱点をチェックし、再度「通読」へ。 あとは通読と問題集の繰り返し。 4~5回繰り返せれば、かなり手応えが出てくると思います。 それでは、頑張ってくださいね(^_-)

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

イラスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる