教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは。 助産師を目指している 新高校3年生です。 私は助産師を目指すために 来年から看護の勉強がしたい…

こんにちは。 助産師を目指している 新高校3年生です。 私は助産師を目指すために 来年から看護の勉強がしたいのですが学力の面や経済的にも大学に進学することは難しいため、専門学校を目指すことに決めました! そこで質問なのですが、 やはり助産師を目指すためには、 周産期医療が有名な病院で 実習ができるような学校に 進学した方がいいのでしょうか? また、東北、関東でおすすめの学校がありましたら、教えてください。 助産師を目指す看護学生さん、助産師のたくさんの意見まってます。

続きを読む

267閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    学校は 将来的に自分が暮らしやすい学校を選んで下さい。 看護学校とか、とくに専門学校だと 契約している病院の関連施設に実習、入社になります。 直接、病院を下調べしておくのもアリではないでしょうか。 三年目は鬼のように実習、毎日レポートになりますが 頑張って下さい(*´∀`*)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

助産師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる