教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職について!! 私、もうすぐ28歳の男・既婚・3カ月の娘がいます。 子供が産まれて本気で転職を考えています。

転職について!! 私、もうすぐ28歳の男・既婚・3カ月の娘がいます。 子供が産まれて本気で転職を考えています。 私は、現在トヨタの完全子会社で期間社員として働いています。 期間社員では、最大2年11カ月で最終契約満了です。 その最終契約満了を一度終了して、会社側から『また働いてくれませんか?』と言われて、また同じ会社に再就職して、1年になります。 仕事内容は、非常にキツイです。給料は27~30万ぐらいで私的には、結構貰えてると思います。 ただ、今は、どこもだとは思うのですが、不景気で、どんなに真面目に、死に物狂いで働いても正社員にはなれない状況です。 年に2回、正社員試験がありますが…300~500人受けて、1人受かるか受からないかの状況です。上司の方も、しばらくは、この状況は続くといっています。 娘の事を考えると、非常に、将来が不安です。 とにかく、手取り24~27万程で正社員で雇ってくれる場所を探しています。 私は、自分でやりたい事が、わかりません。 なので、資格もありません。 主な職歴は↓ パチンコ屋:4年 鳶職:2年 トヨタ関連工場(現在):4年目になります。 こんな私に、取った方がいい資格など、助言・アドバイスを下さい。 かなり考えてしまっています。 転職するべきなのか? 今の会社で最終契約満了までやるべきなのか? などなど、キリがありません。

続きを読む

317閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    今の会社で社員登用試験を受けて、登用してくれるなら今の会社で継続して働けますね。 他に仕事を探すとなると、案件も少なくなります。 今の会社で最長契約期間までいたとしてもそれ以上は継続して働けないので、その期間が過ぎれば、無職になりますね。ですから、早急に考える必要があります。 今の会社で社員になりたいなら、頑張って見るのも良いと思います。ダメだった場合のことも頭に入れとかないと、無職期間が延びますから、家族のために質問者が出来ることしてください。 第一に家族のためです。 普通自動車免許があれば、仕事はありますよ。 営業も出来ます。

  • 景気次第ですが今の会社でも人手不足になれば倍率がぐっと落ちます。300人に1人が30人に1人なんてことは実際あり得ます。 今の仕事を続けながら、様子をみましょう。「いけれるところまで現状で働き社員を目指すということでしょう。」それには評価を下げない努力をしてください。

  • まず最初に、結論から言えば「すぐには転職しない」ほうがよいでしょう。 理由は、「仕事内容がキツイ」「娘の事を考えると、将来が不安」という2点です。 たとえ今すぐ正社員の仕事が見つかったとしても、その仕事が現在の仕事より楽である可能性は不明です。あなた自身に新しい仕事に対しての明確な意思がなければ、おそらくキツイと感じる部分が出てくるでしょう。 次に、娘さんが現在3ヵ月ということですが、このタイミングで仕事を変えるということは生活スタイルも変わる可能性があり、当然奥さんにも不安を与えるでしょう。将来の不安を解消する為に、現在の生活にストレスを感じてしまっては本末転倒ですよね。 せめて、何をしたいのかということがわかるまでは、今の会社にいるほうがよいのではないでしょうか。 自分がどのような仕事をしたいのかがわかれば、おのずと必要な資格や、技能も挙げられるようになるでしょう。 また、現在の経済情勢からすれば今お勤めになっている自動車業界の景気は少しづつよくなっていくと思われます。 そうなれば、正社員になれる可能性も見えてくるのではないでしょうか。 余談ですが、正社員試験に受かるにはどうすればいいのか(試験を受けた経験があるなら、なぜ自分は正社員試験に受からないのか)という点を考えてみたことはありますか? そのあたりに、あなたに必要な資格のヒントが隠されているかも知れませんね。 いずれにしても、ご家族としっかりご相談(転職したいというのではなく、今の仕事を続けるべきなのかという相談)されることをオススメします。 娘さんの為にも、家族みんなが幸せになれる道を見つけられることをお祈りしています。

    続きを読む
  • とりあえず今の契約を満了までやるこをすすめます。 貴方の経歴で30もらえるのは今の職場だけだと思います。 他の未経験の業種に行ったらガクッと落ちるかと思います。 なので今の仕事をしつつも並行で転職活動をして、転職市場をみてみてはどうでしょうか。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

鳶職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トヨタ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる