教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定辞退の理由と就職活動の状況について

内定辞退の理由と就職活動の状況について3月中に大学を卒業する者です。 私は留学か就職するか悩んでいて 4月に内定を頂いていましたが 9月ごろ留学を諦めきれず内定を辞退しました。 しかし2月ごろになり父が癌だと分かり、 兄もうつ病の治療中のため 留学を諦め就職しようと思いましたが 募集も少なくなってきている時期で まだ内定をいただけていません。 今までの就職活動について聞かれた場合何と応えればよいのか悩んでいます。 「一度内定を頂きましたが留学のため辞退させていただきました。 ですが、2月ごろ家族の病気が分かったため就職しようと考え 御社の~に惹かれ応募いたしました」 というのはあまり印象の良い答えではないでしょうか?

続きを読む

1,174閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    家族が病気って言ったらだいたいの企業は敬遠しますよ。 法律上問題ないとはいえ、入ってそうそう休まれてはたまりませんから。 下手したらすぐに辞められそうです。 内定辞退も同じ。 どんな理由があろうと、企業からすれば迷惑なやつでしかありません。 また辞退されるかもしれないのに、危険を冒してまであなたを雇う理由はなんですか? うそをつけとは言いませんが、馬鹿正直に言うのは自分で自分の首を絞めているようなものですよ。

    ID非表示さん

  • 辞退した時と状況が変わったと隠さず話すとして、後は普通の就活と同じでいいんじゃないでしょうか? 残り物に福があると思っている企業はないと思うから、今時まで求人している会社にいいところは少ないでしょうから、結構厳しいかも知れんですね。 人間、明日の事は分からないって事ですね。 きっと、この経験は貴方のためには役に立つんだと思いますよ。 頑張ってください。

    続きを読む
  • そんなことを言ったら、印象最悪ですね。 余計なことは言わない方が良いですよ。 留学希望で内定を断った→自分勝手なやつ 家族の病気→入社しても会社を休みそう そういう印象を受けるだけです。 残念ながら内定をもらえなかったなどといった方がまだましです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる