教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保険者で、レセプト点検をされている方又は経験者に質問です。 今度、診療内容の点検をすることになりましたが、心配事があり…

保険者で、レセプト点検をされている方又は経験者に質問です。 今度、診療内容の点検をすることになりましたが、心配事があります。 ○○健康保険組合に勤務しており、私も、○○健康保険組合の被保険者です。 私が医療機関を受診すると、当然レセプトは、保険者であり、勤務先である○○健康保険組合に届きます。 受診したいのですが、周囲には話し難い疾患で受診するので、受診をためらっています。 おそらく、レセプトは、私以外の誰かが点検します。守秘義務があるとはいえ、上司、同僚などに知られたくないです。 仕事がやりにくくなったりしませんかね? どなたか、体験談などありましたら教えてください。

続きを読む

1,087閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    保険者でレセプト点検をしています。私も病気を抱えて仕事をしていますが上司には報告しています。 会社に全く、病気の事で迷惑をかけないなら言う必要ありませんがあなたの場合隠すのは難しいでしょう。 それなら、上司に報告しておいたら今後何かあっても相談しやすいし、 自分のレセプトを自分の担当にしてもらえるかもしれません。 病気を告白し不利になる会社なら、あまりいい会社とはいえません 正社員はわかりませんが保険者のレセプト経験者は働き口は結構ありますよ どうせわかるのなら自分で告白する方がいいと私も思います。 ただ、私も点検をしていて上司や他の社員さんの病気を知っていますが誰にも言ってませんよ。守秘義務ありますから…

  • そうですね。小さな健保組合だと、職員も少なくて、ほぼ筒抜け状態ですよね。上司はともかく、点検担当者には確実にバレてしまいますね。 当たり障りのない理由を考えて、あらかじめ話をしておいたらどうでしょうか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レセプト点検(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レセプト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる