教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電話や会議、上司の話した内容などのメモの取り方が下手だと言われます。 メモの取り方のコツや方法を、教えて下さい。

電話や会議、上司の話した内容などのメモの取り方が下手だと言われます。 メモの取り方のコツや方法を、教えて下さい。

473閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    苦労するよね。理解しますよ。 でも、これは、鍛え方によるのですよ。私の場合、時に、単語のみは書くこともありますが、全くと言って良いほど、メモはしません。そのまま「ダイレクトに会話を記憶しておく」からです。今は、少し衰えてきていますが、それでも、1時間30分程度までなら、何とか出来ます。 会議終了後、長くて2時間あれば、議事録を「文章として再生」出来ますよ。 時々、言われますが、「携帯式のICレコーダーとか使って無かったよね?」とかは聞かれますけどね。 私の場合、頭の中は、ほとんど「白紙状態」にして、会議とかに参加しています。勿論、自分の話すことは、脳の中の別の部分が担当してはいますよ。でも、議事録用に使っているのは、白紙状態なんです。だから、会議が始まると、そのまま、そこに書かれていきますので、あとは、それを「文章にするだけ」となります。 私は、元々が、キーパンチャーからシステムに入った人間ですので、耳で聞いた言葉は、ほとんど、無意識に指がキーに変換しています。考える必要が無いんですよ。自分でも記憶していると認識する必要もありません。指が勝手に、キーを押して、文章にしています。 過日も、私の「この特技を知らない上司」が、会議の時に、私が何もメモをしないため、「こいつ、何やってんだよ」と思っていたそうです。ところが、一時間後に、議事録を提出したら、本当にびっくりしてましたよ。 「えっ?どうして、こんな内容が書けるの?」状態でした。 まあ、私の半分自慢話は役に立ちませんが、前の方の順番にメモしていくというので良いと思います。それが基本ですから。

  • 単語をメモして、「てにをは」を後からつけます。 話が長い人は、結論を最後に持ってくる場合があるので、話し方や癖がわかれば、「そろそろ重要な話になるぞ」と予測も立てれます。 慣れも必要ですが、会話の雰囲気を思い出せれば、結構イケます。

  • 内容を理解しないで、メモをしているのではないでしょうか? あなたは、宇宙工学の話をメモをするのと、ドラえもんの漫画の話をメモをするのと、どちらが簡単ですか? 話の内容を理解できると、メモが簡単にできると思いませんか? 何が必要で、何が不要か、わかりやすいので、メモがしやすくなると、思いませんか?

    続きを読む
  • 要は、要点を押さえると良いのよ。 誰から(相手の会社名と部署名と電話してきた人の名前が必要ね)、何時に、どんな要件で、誰宛てに電話がかかってきたのかを明確にしていくことです。 これは、新人の時だと、それこそ、一通り聞いたあと、「すみません。念のため、確認させてください」と告げて、メモ内容を確認しても良いでしょうね。 会議の時には、単語や固有名詞は、時系列にメモしておくの。 それを後から見たら、言葉としての単語があると、その前後の言葉が思い出せるから、そこから書いていけば良いのよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる