教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

化粧品・日用品会社への就職希望

化粧品・日用品会社への就職希望大学3年生の女です。 現在、化粧品や日用品の会社の商品開発に携わりたいと考えているのですが、研究職志望にするか、総合職志望にするかで迷っています。 どちらにせよ人気のある狭き門であることは重々承知していますが、参考になるご意見を沢山いただけると嬉しいです。 まず、私自身についての情報を以下に述べます。 ・国立大の農学部(旧帝大ではありません)で、同大学の大学院に進学しようと考えています。 ・研究内容は昆虫生理学です。タンパク等の内容も扱うので化学の分野になるとは思いますが、細胞については現在の研究室では扱っていません。 ・実験や単純作業が好きなので研究職に就きたいと考えたのですが、自分の考案した商品を世の中に出したいという考えから商品企画に就きたいとも考えました。 ここからいくつかの質問も書きますので、一つだけでも良いのでわかる範囲で答えていただけたら嬉しいです。 ①研究職に就くには自分が旧帝大に属していないことがネックになると思うのですが、ドクターまで進学するつもりがないこと、今の研究テーマにそれなりに関心があるとから他の大学院を受けようとは考えていません。これは、就職を見据えての判断としては適切ではないのでしょうか?なお、大手企業だけではなく中小企業も視野に入れています。 ②現在、趣味の一環として色彩検定の勉強(3級)をしていて、後にアロマテラピー検定(1級)の勉強もしようと考えています。これらは資格として取れば、多少は就活に役立つでしょうか。 ③総合職として企画開発では、募集の地点で「マーケティングについて専門的に勉強してきた人」と限定しているところもあります。これは、理系はお呼びでないということを表しているのでしょうか?また、募集にこのように書いてないところでも理系は不利になるのでしょうか? ④現在は「研究」「商品企画」に絞って考えていますが、このあたりを志す人の心をくすぐるような職種が他にあれば教えてください。

続きを読む

1,500閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    せっかく業界を絞り込めているのに、そこから先の指針というか方向性がなんともちぐはぐな印象ですね・・・ ①先輩女子の、学士卒での就職実績をよく参考になさってください。研究職採用で中小企業が少なくなければ仕方がないですが、どうせなら有名大手企業を主に照準を絞っていただきたいです。 こういうところで最初から妥協というか幅を広げてしまいますと、大手に受かるだけのアピールポイントや企業研究対策が疎かになってしまいます。志をあくまで高止まりで進めたい時期なのです。 ②「就活に役立てるための検定試験」という位置づけ自体が、質問者さんがご自身のスケールをこじんまりさせてしまっています。 仮にも国立大学生とあれば、検定試験類は受かっていても黙っておくくらいのフトコロの深さを持ち合わせておくべきで、合格歴を売りにすることなく、質問者さんは「常識的知識の幅広さ・奥深さ」を武器となさっていただきたいです。 早い話、「就活に活かす体制」でなく、「就職後の実務に活かす態勢」、ですね。 ③その場合は残念ながら、文系理系の分担を採用時点でハッキリ壁で区切っている典型例です。無謀なチャレンジになるかどうかは別に、質問者さんが狙うとすれば研究職一本になる求人企業です。 ④自他ともに白衣姿が似合いそうと認める質問者さんにおススメしていいものかどうか分かりませんが、人事部で後進の採用と導入研修教育等にあたる仕事もなかなかだと思います。 多くの企業人事部では、自社製品の専門知識はあまり要らないのですが、それはやはり取扱製品の性格にもより、専門知識をちゃんと有している社員が手がける人事は、企業の土台を強固にすると思います。 ですので、志願の時点でアピールすべき部署・職種ではないものの、何年か勤めてからの異動辞令に断る手はなく、また自ら異動を志願なさってもいいくらい、“やりがい”があっていい話かと・・・ …ご健闘を&ぐっどらっく★

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

研究職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

商品企画(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる