教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験を受けようと考えているものです。本命の市役所を見学したいと思い、まずアポを取ろうと電話しようと思うのですが、情…

公務員試験を受けようと考えているものです。本命の市役所を見学したいと思い、まずアポを取ろうと電話しようと思うのですが、情けないのですが電話のかけ方やマナーに自信がありません。アドバイスお願いします!

補足

市役所では個人でも見学できると人伝ですが、聞いています。それともやはり今の忙しい時期には迷惑になるでしょうか?

1,134閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私の同期が以前見学しているので、見学というかチラっと覗くだけならどこの自治体でも出来ると思いますよ。 例えば、愛知県庁だったか名古屋市だったかは、見学会があったはずです。 あと、調べてみると京都府もあるみたいですね。 まあ当然自治体や時期によりますが・・・。 電話するのでしたら、「今年〇〇役所の採用試験への受験を考えている〇〇大学・高校(無ければいいです)の〇〇と言う者です。受験に伴って市役所の部署などを実際に見学させていただこうと考えているのですが、いかがでしょうか?」みたいに人事課に言っていただければいいですよ。 そんなに堅い場所じゃないので別に嫌な顔なんてしないです。 あんまり実際に見学行く人なんていないので、名前覚えてもらえたらラッキーですし。

  • 電話しても無理でしょう。 お役所は、全ての受験者(住民)に対して公平が原則ですから 特定の受験者の要望があったから、 特定の受験者のみを見学させる、ということはしないでしょう。 前向きな姿勢は理解できますが、 見学したいのであれば、お役所はフリースペースですから 執務時間中に散策されることをお勧めします。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる